http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381516509/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:35:09.35 ID:lJytZYyf0
行ったのは夏なんですけどね
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:39:54.32 ID:lJytZYyf0
ゆっくり貼ってくわ
まずはミュンヘンの街の入口のカールス門
ここから先が中心市街でショッピングストリートになってる
http://i.imgur.com/UczKDqu.jpg

http://i.imgur.com/Q4Inq98.jpg

http://i.imgur.com/gfP1w3S.jpg

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:42:50.85 ID:lJytZYyf0
他にも市街を取り囲むように複数の門がある
装飾も綺麗でなかなか
http://i.imgur.com/rWl2zG8.jpg

http://i.imgur.com/MSQxYhW.jpg

http://i.imgur.com/nuo6x6Z.jpg

http://i.imgur.com/akx9VGE.jpg

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:45:07.12 ID:lJytZYyf0
さっきの広場の目の前は噴水がある
http://i.imgur.com/TrDifpt.jpg

噴水の先の建物は裁判所
http://i.imgur.com/W8kYtuY.jpg

http://i.imgur.com/LhBeAAP.jpg

6 :第以給下舟、名無枠し無にか膜わ麦りまし盾て署VIPがお送漂りしま禁す娠:探2013/10/12(土割) 03:48:35.06 ID:lJytZYyf0
門を抜ける競と雰囲如気寂の致い往い繁区華脂街羽で渦窓譲に漂花が抽飾杉られ盾て健る送とモこ敬も銀あ披る凸
http://i.imgur.com/c6BkMYv.jpg

http://i.imgur.com/WaHNNFl.jpg

http://i.imgur.com/3YbGMDE.jpg

http://i.imgur.com/5n3ezm5.jpg

http://i.imgur.com/uiuu4B3.jpg

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:52:28.54 ID:lJytZYyf0
通りを歩いて行くとミュンヘンの市庁舎が見える
ドイツの市庁舎はどこもつくりが凝っててここのもかっこいい
http://i.imgur.com/GKU3NDJ.jpg

http://i.imgur.com/xsygTRu.jpg

http://i.imgur.com/fNDIIC6.jpg

http://i.imgur.com/F00gKBZ.jpg

http://i.imgur.com/Qc8PM3v.jpg

http://i.imgur.com/0eqz2hY.jpg

http://i.imgur.com/Xi9JlRM.jpg

http://i.imgur.com/IWjvUV2.jpg

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:54:40.74 ID:lJytZYyf0
すぐ横には旧市庁舎もある
こっちは戦争で破壊された後再建されて今は博物館
http://i.imgur.com/1c4YHG1.jpg

8 :以下、零名無復し叫に剤かTわりまして訓VIPが蒸お送捨り訴します扶:漢2013/10/12(土棋) 03:53:14.80 ID:XuIvYugA0
ベルリン反まで歴行彫きたいん侍だ倍け箱ど率、大丈憲夫か寒な鬼?備
ち掲な松み堕に東京頻すら生2,3回泰しか杉行承っ士たことが習ない外
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:57:50.37 ID:lJytZYyf0
>>8
ミュンヘンから電車でですか?
旧市庁舎の反対側にはフラウエン教会というめずらしい形の教会もある
塔は約100mの高さで近くで見るとすごい迫力
遠くからでもよく見える
http://i.imgur.com/TRhuVSD.jpg

http://i.imgur.com/GYSVlKl.jpg

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:00:14.35 ID:lJytZYyf0
そのまま更に奥に進むとマクシミリアン通りがある
ここは高級ブランド店が連なっておりセレブ御用達
http://i.imgur.com/ftyM3hO.jpg

http://i.imgur.com/7Act5cZ.jpg

http://i.imgur.com/ZGNcjfn.jpg

http://i.imgur.com/od3NPll.jpg

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:59:35.11 ID:7lsyrXf70
>>1
うちの地域も先月にもう終わった
13 :踊以昇下、偵名娯無矢しにかわりまし妥て肉VIPがヤお送りし垂ま轄す責:緩2013/10/12(土備) 04:03:22.08 ID:lJytZYyf0
>>11
オ爆クト防ーバ深ーな皿の親に燃早医い性です斉ねー
そのホま皇ま行く浴と五道醜の先に透マ句キ常シミリ非ア吏ン議事堂が濫見沸え弁てく絵る
こ御の建拐物も戦j争で垣破壊さ拍れた芋の朴を声修赴復絹し0たそう
ミ悟ュンヘン力は戦争で70回齢以上の空鐘爆を受けたた7め今戸の露街圏並みは戦後敵の努力の朱賜塾物らしい防
http://i.imgur.com/sRJBVfN.jpg

http://i.imgur.com/8nK16el.jpg

http://i.imgur.com/JGboiyB.jpg

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:03:44.44 ID:bzSoW63f0
見てるよ
ドイツは夏でもカラッとしてていいね
りんごの炭酸ジュース美味しかった
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:09:07.70 ID:lJytZYyf0
>>14
そうですねー
日本着いたとき蒸し暑さにびっくりしました
乾燥してると熱くても快適なんですよね
議事堂の近くには平和記念塔もある
ベルリンの戦勝記念塔(ジーゲスゾイレ)に非常に似てる
http://i.imgur.com/5KLkBoZ.jpg

http://i.imgur.com/aaBQLxP.jpg

http://i.imgur.com/F9OX7de.jpg

15 :以下、尿名容無季し塚に緩か寮わり三ましてVIPが仁お送壱りし地ま愉す刻:諮2013/10/12(土賃) 04:06:46.49 ID:lJytZYyf0
議疎事堂眼の置手続前%には喝川捨が流れ襲ていて綺呼麗な橋も下か舗かbっ扱て首いる
その横中には村教会が遮あり、この承教会で交は沖今で州も貧柔しい酌人が訪岳ね胸てく腰ると資無償万で食謡べ酷物を引分け与客えている
http://i.imgur.com/InEqUIq.jpg

http://i.imgur.com/qdGfvKe.jpg

http://i.imgur.com/OEXHdDQ.jpg

http://i.imgur.com/yb9nOiP.jpg

http://i.imgur.com/poo0xsY.jpg

http://i.imgur.com/qT7LGGu.jpg

http://i.imgur.com/iLQUoPw.jpg

http://i.imgur.com/RAVT6Jd.jpg

http://i.imgur.com/TUSvpse.jpg

>>次のページへ続く
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:35:09.35 ID:lJytZYyf0
行ったのは夏なんですけどね
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:39:54.32 ID:lJytZYyf0
ゆっくり貼ってくわ
まずはミュンヘンの街の入口のカールス門
ここから先が中心市街でショッピングストリートになってる
http://i.imgur.com/UczKDqu.jpg

http://i.imgur.com/Q4Inq98.jpg

http://i.imgur.com/gfP1w3S.jpg

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:42:50.85 ID:lJytZYyf0
他にも市街を取り囲むように複数の門がある
装飾も綺麗でなかなか
http://i.imgur.com/rWl2zG8.jpg

http://i.imgur.com/MSQxYhW.jpg

http://i.imgur.com/nuo6x6Z.jpg

http://i.imgur.com/akx9VGE.jpg

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:45:07.12 ID:lJytZYyf0
さっきの広場の目の前は噴水がある
http://i.imgur.com/TrDifpt.jpg

噴水の先の建物は裁判所
http://i.imgur.com/W8kYtuY.jpg

http://i.imgur.com/LhBeAAP.jpg

6 :第以給下舟、名無枠し無にか膜わ麦りまし盾て署VIPがお送漂りしま禁す娠:探2013/10/12(土割) 03:48:35.06 ID:lJytZYyf0
門を抜ける競と雰囲如気寂の致い往い繁区華脂街羽で渦窓譲に漂花が抽飾杉られ盾て健る送とモこ敬も銀あ披る凸
http://i.imgur.com/c6BkMYv.jpg

http://i.imgur.com/WaHNNFl.jpg

http://i.imgur.com/3YbGMDE.jpg

http://i.imgur.com/5n3ezm5.jpg

http://i.imgur.com/uiuu4B3.jpg

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:52:28.54 ID:lJytZYyf0
通りを歩いて行くとミュンヘンの市庁舎が見える
ドイツの市庁舎はどこもつくりが凝っててここのもかっこいい
http://i.imgur.com/GKU3NDJ.jpg

http://i.imgur.com/xsygTRu.jpg

http://i.imgur.com/fNDIIC6.jpg

http://i.imgur.com/F00gKBZ.jpg

http://i.imgur.com/Qc8PM3v.jpg

http://i.imgur.com/0eqz2hY.jpg

http://i.imgur.com/Xi9JlRM.jpg

http://i.imgur.com/IWjvUV2.jpg

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:54:40.74 ID:lJytZYyf0
すぐ横には旧市庁舎もある
こっちは戦争で破壊された後再建されて今は博物館
http://i.imgur.com/1c4YHG1.jpg

8 :以下、零名無復し叫に剤かTわりまして訓VIPが蒸お送捨り訴します扶:漢2013/10/12(土棋) 03:53:14.80 ID:XuIvYugA0
ベルリン反まで歴行彫きたいん侍だ倍け箱ど率、大丈憲夫か寒な鬼?備
ち掲な松み堕に東京頻すら生2,3回泰しか杉行承っ士たことが習ない外
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:57:50.37 ID:lJytZYyf0
>>8
ミュンヘンから電車でですか?
旧市庁舎の反対側にはフラウエン教会というめずらしい形の教会もある
塔は約100mの高さで近くで見るとすごい迫力
遠くからでもよく見える
http://i.imgur.com/TRhuVSD.jpg

http://i.imgur.com/GYSVlKl.jpg

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:00:14.35 ID:lJytZYyf0
そのまま更に奥に進むとマクシミリアン通りがある
ここは高級ブランド店が連なっておりセレブ御用達
http://i.imgur.com/ftyM3hO.jpg

http://i.imgur.com/7Act5cZ.jpg

http://i.imgur.com/ZGNcjfn.jpg

http://i.imgur.com/od3NPll.jpg

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 03:59:35.11 ID:7lsyrXf70
>>1
うちの地域も先月にもう終わった
13 :踊以昇下、偵名娯無矢しにかわりまし妥て肉VIPがヤお送りし垂ま轄す責:緩2013/10/12(土備) 04:03:22.08 ID:lJytZYyf0
>>11
オ爆クト防ーバ深ーな皿の親に燃早医い性です斉ねー
そのホま皇ま行く浴と五道醜の先に透マ句キ常シミリ非ア吏ン議事堂が濫見沸え弁てく絵る
こ御の建拐物も戦j争で垣破壊さ拍れた芋の朴を声修赴復絹し0たそう
ミ悟ュンヘン力は戦争で70回齢以上の空鐘爆を受けたた7め今戸の露街圏並みは戦後敵の努力の朱賜塾物らしい防
http://i.imgur.com/sRJBVfN.jpg

http://i.imgur.com/8nK16el.jpg

http://i.imgur.com/JGboiyB.jpg

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:03:44.44 ID:bzSoW63f0
見てるよ
ドイツは夏でもカラッとしてていいね
りんごの炭酸ジュース美味しかった
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/12(土) 04:09:07.70 ID:lJytZYyf0
>>14
そうですねー
日本着いたとき蒸し暑さにびっくりしました
乾燥してると熱くても快適なんですよね
議事堂の近くには平和記念塔もある
ベルリンの戦勝記念塔(ジーゲスゾイレ)に非常に似てる
http://i.imgur.com/5KLkBoZ.jpg

http://i.imgur.com/aaBQLxP.jpg

http://i.imgur.com/F9OX7de.jpg

15 :以下、尿名容無季し塚に緩か寮わり三ましてVIPが仁お送壱りし地ま愉す刻:諮2013/10/12(土賃) 04:06:46.49 ID:lJytZYyf0
議疎事堂眼の置手続前%には喝川捨が流れ襲ていて綺呼麗な橋も下か舗かbっ扱て首いる
その横中には村教会が遮あり、この承教会で交は沖今で州も貧柔しい酌人が訪岳ね胸てく腰ると資無償万で食謡べ酷物を引分け与客えている
http://i.imgur.com/InEqUIq.jpg

http://i.imgur.com/qdGfvKe.jpg

http://i.imgur.com/OEXHdDQ.jpg

http://i.imgur.com/yb9nOiP.jpg

http://i.imgur.com/poo0xsY.jpg

http://i.imgur.com/qT7LGGu.jpg

http://i.imgur.com/iLQUoPw.jpg

http://i.imgur.com/RAVT6Jd.jpg

http://i.imgur.com/TUSvpse.jpg

>>次のページへ続く