925 :なまえを挿 れて。 :03/04/08 21:50 ID:CaiX4eyF
俺の体験ではなくて、消防の頃に目撃した、未だに、おそらく
一生忘れられない両親のセクースの話で恐縮なんですが・。
20年くらい経った今でも、昨日のようのことに思い出します。
少学5年の夏休みが終わりの頃でした。いつも のように飯を食っ
て風呂に入って一旦寝たんですが、なんか夜中1時頃になって
も寝つけませんでした。
で、何か食おうかなと思いつき、1階の居間に行くことにしました。
階段 を降りかけたところで、両親の寝室のドアが5センチくらい
開いていて、何やら騒がしい(?) 声が聞こえました。
俺は、既に何回も、声と気配を感じたり目撃していたため、
ある意味 (?)慣れていました。
時には、部屋に帰ってオナーニのおかずにしていたので。(笑)
だからその時も、
「あ、またヤってるのかな。でもドアしめろよな〜 !」と、
半分ムカツキながらも、いつものようにスケベ心がムクムクわい
てきたので、抜き足差し足でドアの隙間 に近寄り、
息を潜めて、中のようすをうかがいました。
この日は、月の光がとても明るくて、
部屋の中はわりと鮮明に見えました。
926 :なまえを挿れて。 :03/04/08 21:51 ID:CaiX4eyF
ベッドの上で、パジャマ姿の父が、あお向けに寝ている母に覆い
被さるようにしていました。 セ
クースする前かした後かはわかりませんが、抱き合っていました。
何故か母はすすり泣いていました。
そんな母を父は抱き、キスしたり頭を撫でながら、
「大丈夫や。何も、心配すんな。
○○(俺)も○○(妹)も、ええ 子やから。」
「俺がついとるから、何も心配すんな。
大丈夫、大丈夫。
愛してるから。待っとるから・・」
「心配すんな○○(母の名前)愛しとる!
俺がついとるから!」
などと、大きな 声で語りかけていました。
やたらと 「大丈夫」とか「心配すんな」を繰り返す父に 、
俺は何か、いつもと違う雰囲気を感じていました。
なんか、切羽詰った雰囲気でした。
その後、母が半分叫ぶように、
「○ちゃん(父の名前)、私怖い・・!
嫌や〜。お願 い、ずっと抱いてて!怖い!」
と言いました。そしたら父が、
「アホ!おまえがそんな弱気 でどうする!
絶対戻ってこような、大丈夫やから!」
と叫ぶように言い、なんか、父まで泣き声ぽくなってきて、
二人で抱き合って大泣きしはじめました。
俺は唖然としましたが 、目が話せなくてそこから動きませんで
した。
927 :なまえを挿れて。 :03/04/08 21:52 ID:CaiX4eyF
しばらくしたら、母の泣き声がなんか 喘ぎ声ぽくなってきて、
フッと見ると、いつの間にかパジャマを脱いだ両親がヤってま
した。
父は何度も母の名前を呼び、今まで見た事もないような優しい
しぐさと声で、母を愛撫していました。
母は喘いでいるだけでなく、やっぱり泣きつづけていました。
「絶対直る から。絶対良くなるから。俺がついてるから!
がんばって治そうな。正月になったら、
また○ ○(俺)と○○(妹)とお前で、
グアムあたり行こうか!なぁ!」
と、父が母に語りかけ ました。
その時になって、俺は母が何か病気かケガをしていて、ちょっ
とヤバイ事になってるのだということを、初めて知りました。
母ちゃんヤバイんか?どんな病気なんや?何なんだ一体!!と、
激しく動転しましたが、俺は何故か一歩も動けず、声も出せない
まま、両親をそのまま見ていました。
そうこうしているうちに、母がいつのまにか父の上に乗り 、
腰を動かし始めました。ふとんがほとんど剥がれていて、
揺れるオパーイが月の光で丸見えでし た。
母は泣いているようにも笑っているようにも見えました。
928 :なまえを挿れて。 :03/04/08 21:53 ID:CaiX4eyF
「○ちゃん(父)と結婚して、私とっても幸せや・・。」
みたいな事を、母は言いました。何故かその言葉で、
俺は、勃起しながら泣いてしまいました。
その後、どのくらいその場にいたか覚えてませんが、気付いたら
俺は自分の布団で泣いてました。
その夜は、結局一睡もせずに終わってしまいました。
その 翌日、ばあちゃんが家にきました。
母は、「お母さんしばらく病院いくから、ばあちゃんにご飯つく
ってもろてね。」
みたいな事を、普通に明るく言い、病院に行きました。
俺は、頭が真っ白になりました。
妹は全然わからないみたいで、「いってらっしゃーい!」と
元気に送り出しました。
母は、そのまま入院し、11月に亡くなりました。
末期の膵臓ガンでした。38歳でした。
父は、男手ひとつで俺と妹を育てあげ、
妹を嫁に出した4年前、母のところに行きました。
俺は今、嫁さんとこの家に住んでます。
心なしか、両親の寝室(今はほとんど 物置(?)に行くと、
嫁さんとケンカしていても、優しい気持ちになり、
すぐに仲直りできる感じがします。
嫁さんもそう言ってます。
長文失礼しました。