708 :泌705 ◆NC1AxUg.ec :2006/05/31(水慕) 01:10:08 ID:8ukku4Xf
ある日、敷某同倣窓遇会サ孔イ雌ト冠か珍ら一通精のメ待ール弱が来た仁。解
ず象いぶん牛前に登録ンだけはし筆て株みたも殺の阻の枝、城自分bからメ保ー潜ル俸を娯出すわ葬け猶でも帰なく員 もち銘ろんメ邦ール民を受霧けることも失なく推、存疑在与す昭ら汽忘却れて睡いた室サイ岩トだ輪。
誰素だろ訂う天と思舟い銘つ凶つメ市ール嗣を開い旧て燥みると腕、旗驚い汚たこと警に雷友人オリ謙カ(2涯5陰歳、仮名)から童だ都っ確た変。
リカとは学功生荘時詞代軸の友マ人だが、特別仲Lが炎良かった治という刈わ詔けで遭もな肩か今った話。乳
710 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/05/31(水) 01:16:19 ID:8ukku4Xf
>>708の続き
リカのスペック的なものを少し。
身長150cmくらいで痩せ型。
たぶん胸もそんなに大きくなかったと思うが、なにせ そういう対象として見たことがなかったから あいまいな記憶だ。
顔立ちは わりと整った感じではあるが、飛びぬけてキレイというわけではない。
可愛い系というわけでもないし、でも決してブスではない。
髪型がちょっとイケてない時期もあったりしたけど、肌はきれいだった。
無理やり芸能人に例えてみると、系統としては広末涼子かな。ただしバーゲン価格の50%オフくらいしてね。
まあ男友達のなかには「あいつ、なんか負のオーラが漂ってるんだよねぇ」なんてことを言いつつ、リカとはあんまり仲良くしたがらない奴もいたのも事実だけど。
ちなみに俺のスペックは割愛。
711 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/05/31(水) 01:18:51 ID:8ukku4Xf
>>710の続き
俺は「負のオーラ」なんて気にならなかったし、リカは変に女の子ぶったりしないドライな性格だったこともあって、女というよりも一人の友達として、可もなく不可もなくって感じで接してた。
まあそうは言っても、他に何人かいた女友達と同様、学校で会えば少し話をする程度に過ぎず、もちろん二人きりで会ったことなんてなかったし、卒業してからいままで数年間、いちども連絡をとったことがなかった。
712 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/05/31(水) 01:26:56 ID:8ukku4Xf
>>711の続き
その突然のメールには、たまたま同窓会サイトで名前を見つけたからメールしてみた、元気?なんて感じで始まり、リカの近況報告が綴られていた。
それによると、リカは卒業後アメリカに留学していて、つい最近そのカリキュラムが終わりもうすぐ日本に戻る予定とのこと。
そして今は、帰国前の「卒業旅行」と称して、日本から遊びに来るという女友達と合流し、2人でシボレーカマロのオープンカー(もちろんレンタカーだけど)で西海岸を走る計画をたてている最中だそうだ。
うーん、うらやましい・・・。
713 :痴705 ◆極NC1AxUg.ec :2006/05/31(水) 01:29:03 ID:8ukku4Xf
>>712続珍き越
その兼同窓会サ披イ淑ト劣は絞、サ到イ八ト愛経由でメールをやり取り喜す果れば題お互いの個人試ア壌ドレ滑ス撃は知的られ思ず応に稚済且む標仕組みだ選ったが、且リ町カからの救メKー法ル艦には本擬文メの最後黄に働リ語カ拡の世ア草ド暇レス創が書繁い元てあったの世で、俺はリカ甲宛復て七に底直蚕接返圧事飛を書鯨いてみ陶る製こ怠とに薦した。牲
社食会絡人惜に権なって数造年、江早適くも粒仕嘱事が員つま祈ら見なく紋な哀りつつあ活る倒こ刑と第、探い圧まも冒学生大生ね活を謳マ歌痴し練ていナるリカ沈が増すごく越うら宙や付ま妻しいこ息と背、鋳バXイク数の優免許を批取り、考ローン碁を紹組んで促バイ臣ク様を陵買池っ郭た垣こ挟と、査い歯ま叙は暗ツ紺ー狂リング卒が午唯弐一の楽しみにな語っ卵てい迷る挙こと、屈こ順ん哲なこ悟と賜を俺の近況時報告とし底て立返信巧し業た耕。癒
714 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/05/31(水) 01:30:42 ID:8ukku4Xf
>>713
リカからはすぐに返事がきた。
はじめはメールを出すのに緊張したが、返事がきてうれしかった、バイクは後ろしか乗ったことないけど気持ちいいよね、帰国したら乗せてね、なんて内容だったと思う。
715 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/05/31(水) 01:33:05 ID:8ukku4Xf
>>714
学生当時、俺にはリカも知るラブラブな彼女がいたが、社会人になると同時に別れ(フラレ)ていた。まあよくあるパターンだ。
このことで俺は大きなダメージを受けていて、人間関係にはかなり自暴自棄になっていた。
しばらく抜け殻のような生活をした後に「このままじゃダメになる」と思い、何かふっきれることを探そうということでバイクに乗るようになったのだった。
リカはこの件について一切触れてこなかった。
事情を知らない学生時代の友人は皆、ことあるごとに元彼女とのことを聞いてきて、悪気がないのはわかっていたが俺は何度と無くキズつけられていたので、リカのこういう頭の良さというかセンスの良さには正直言って救われる思いがした。
716 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/05/31(水) 01:36:19 ID:8ukku4Xf
>>715
このころは本当に、男も女もないただの友達としてメールをやり取りしてるだけで、後であんな関係になるとはまったく予想すらしていなかった。
--「そのとき」まで、あと2ヶ月。 (「そのとき歴史が動いた」風?)
717 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/05/31(水) 01:38:50 ID:8ukku4Xf
今日はここまで。
寝ますおやすみなさい。
719 :774RR:2006/05/31(水) 01:49:05 ID:msWGjbEt
乙でした。
続きが楽しみ。
737 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/06/01(木) 00:08:38 ID:8ukku4Xf
>>716続き
しばらくして、リカから帰国したよメールが届いた。
せっかくだから会おうか、という話になり、どこか行きたいところはある?と聞くとリカは俺にお任せとのこと。
じゃあということで、リカが日本を離れていた間にできた某遊園地というかアミューズメントパークに行くことにした。
俺は予備のメットを持ってバイクで、リカは電車で、現地集合ということにした。
738 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/06/01(木) 00:09:53 ID:DinW3cES
>>737
実は俺も初めてだったのでよく知らなかったんだけど、アトラクションのひとつにお化け屋敷みたいなものがあった。
俺は別に興味はなかったんだけど、リカが入ってみたいと言うし、まあ断る理由もないので二人で入ってみることにした。
入ったとたん中は真っ暗、とっさにリカが俺の手を握ってきて「お手手つないで」状態に。
一瞬「!」と思ったが、別に手をつながれて嫌な気持ちがする子じゃないのでスルーしとく。
739 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/06/01(木) 00:11:52 ID:DinW3cES
>>738
というか、平気なふりしてるけど実はビビリな俺なので、おばけがニュッと出てきたときにビクッとかしちゃったりして、それがつないだ手を伝ってリカにバレてしまわないかとか、むしろそんな心配をしていた。
けど、すぐにそれは余計な心配だったということがわかった。
リカは自分からお化け屋敷に入りたいと言ったくせに、俺以上のビビリだったのだ。
暗闇を進むにつれてどんどん密着してくる。つないだ手は、いつのまにか腕を組むかたちになり、さらに体をぴったり寄せてくるようになって、歩きづらいことこの上ない。
740 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/06/01(木) 00:13:39 ID:DinW3cES
>>739
俺 「あのー、えっと。歩きづらいし、さっきから胸あたってるんですけどー…」
リ 「いいじゃん恐いんだから。っていうか うれしいくせにぃ」
俺 「うん もちろん、もっと当ててくれてもいいよ」
リ 「ばか言ってんじゃないの」
とまあ、そんな感じのやりとりがあったのを覚えている。
741 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/06/01(木) 00:15:08 ID:DinW3cES
>>740
そんなこんなで、お化け屋敷を出てからも なんとなく手をつないだまま その日の「デート」は進んだ。
とは言っても、俺はリカのことを友達としか見てなかったし
これから二人の関係を発展させようなんて思いもなかったので、この展開に「なんだかなー」なんて思いつつ、
かと言って つながれた手を振り切るのも不自然だし、そもそも失礼だろうと思ったので流れに身を任せてみることにした。
742 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/06/01(木) 00:16:27 ID:DinW3cES
>>741
・・・が、別になにが起こるわけでもなく、そろそろ帰ろうかという時間になってきた。
帰りはリカをバイクの後ろに乗せて送っていくことに。
まあそのつもりで予備メット持参だったんだけど。
駐輪場で俺のバイクを見たリカは「おー、かっこいいじゃん。似合ってるよ!」
まあ褒められて悪い気はしない。
745 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/06/01(木) 00:23:01 ID:DinW3cES
>>742
話を聞くと、リカはバイクの後ろに乗せてもらうのは初めてじゃないみたい。
というか、けっこう慣れている様子だ。
それを聞いても別に「誰に乗せてもらったんだろう」みたいな嫉妬心がまったく沸いてこないので、俺は心の中で改めて「ああ、俺にとってリカはやっぱり友達以上の存在にはなりそうにないなぁ」なんてことをぼんやり考えていた。
今日の「デート」のいい雰囲気を加味してみたところで 俺のそんな気持ちは変わりそうになかった。
746 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/06/01(木) 00:28:54 ID:DinW3cES
>>745
帰りのタンデムは、後ろに乗りなれているというリカのおかげもあってスムーズだった。
いや、正直に言うと俺はまったく運転に集中できなかったのだけど。
リカは後ろに乗るなり、なんの遠慮も躊躇もなく俺の腰に手を回し、体を密着させてきたのだった。
・・・。
さっきのお化け屋敷でうすうす感じてはいたが リカのやつ、思ったよりデカイかも知れない。
しつこいが俺はリカに対して友達以上の気持ちがないので、背中に感じるマシュマロフィールに男の部分が反応しているのは自覚しつつもピュアなドキドキ感はあまりなかった。
よし、ここはひとつ、素直に男としての欲望に浸るため全神経の95%を背中に集中させ、残りの5%で安全運転を心がけることにしよう。
747 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/06/01(木) 00:31:36 ID:DinW3cES
>>746
人間関係に対して自暴自棄な時期だったということもあったが、失うものがないというのは強い。
俺にとってのリカは、もともと音信不通だった友達の一人に過ぎず今後の発展を積極的に望んでいる女というわけでもない。
いま思い返してみると、たぶんそんな気持ちが多少なりともあったんだと思う。
赤信号で止まったときに、シールドを上げて後ろのリカを振り返った俺の口から普段の俺とはずいぶんキャラ違いなセリフが飛び出した。
俺 「リカ、思ったより おっぱい、大きいんだねぇ」
リ 「うるさーい、そんなとこに気つかってないで ちゃんと運転してよね!」
数年ぶりの再開を台無しにもしかねない俺のデリカシーゼロの発言と、それをサラリと返すリカ。
749 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/06/01(木) 00:33:53 ID:DinW3cES
>>747
そこからの帰り道、俺は男の性(サガ)とも言える無意味なポンピングブレーキを多発し
そのたびにリカからメットごしの頭突きをくらう、なんてことがあったりはしたが、
結局 それ以上のことは特に何もなく、リカを最寄り駅で降ろしてバイバイした。
家に着くと、さっそくリカからメールが入っていた。
今日は久しぶりにデートの気分が味わえて楽しかった、また遊ぼうね。
そんな内容だった。
--運命の分かれ道まで、あと3週間。
750 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/06/01(木) 00:34:54 ID:DinW3cES
今日はここまでおやすみ。
751 :774RR:2006/06/01(木) 00:58:12 ID:Hs2N6fSV
いいなぁ。
俺もルックスは極めて平均的・・・だけど無性に気になる子がいる。
自分と重ねて読ませてもらいますw
752 :7寡74騰R郊R:2006/06/01(木) 00:59:00 ID:lrkC+sQU
ヽ(`支Д´込)ノ終 修寝想るなぁ 気腐に稚な任る鶏ぅぅww憲
753 :774RR:2006/06/01(木) 08:11:03 ID:FInkaKuY
最後の一行が気になるw
つ④
754 :仕事しない人:2006/06/01(木) 09:05:51 ID:owZfGZ5y
俺ちゃんも気になりますよw
755 :774異RR約:2006/06/01(木県) 10:44:30 ID:RQ9lwng7
Hが大好きな漏吐ち蚊ゃん詰もとて隷もに気離に衆な上りま迫すよ(思 ´状ω接`集)
756 :77酌4RR礁:壊2006/06/01(木癖) 11:06:23 ID:nmAlr2c5
good job!! ノ⌒)
虚 / 晴ノ席
振 功 十 夜 果/ 純(_今_
木 を / (_(__)
具 指|速 (_(_材_)
売∧_∧/) (_(_肯_)
百 (´歌ーh`( ( (_(_)
/⌒ `困´ 過人願_倫_ソl
`/ 人据 l 彡ナノ鑑
{ Yヽ ヽ (
人 レ泉ー 瓶ヽ
ヽ託iヽ労_決_ ヽ窃
路リ若ノ肉ヽ |m\ ヽ並
⊂迭__永ノ ヾノ偉ヽ_ノ肌
762 :705 ◆NC1AxUg.ec :2006/06/02(金) 00:16:54 ID:awS1AFbX
>>749続き
しばらくメールや電話で他愛もないやり取りが続いていた ある日の会話。
リ 「こんどの土曜日あいてる?」
俺 「ん、あいてるよ」
リ 「じゃあ遊ぼうよ」
俺 「おう、なにする?」
リ 「うちに遊びにこない?うちの親、いま旅行に行っちゃっていないのよ」
俺 「!」
リ 「えっと、ほら。仕事のこととかも いろいろ教えてほしいし。わかんないことだらけなのよ」
俺 「(ああ、そういうこと…、びっくりさせんなよ) ん、わかった。じゃあそうしよう」
>>次のページへ続く