1 :素敵な旦那様:2006/03/29(水) 01:41:11
前は子供なんて大嫌いだったけど
赤ん坊が出来てから考えが変わった
アブアブ言いながらこっちに這ってくる
子供見てると、正直過労死するぐらい働いて金稼いで子供を幸せにしたいと思った
他にもそういう奴いる?
36 :素敵な旦那様:2006/04/10(月) 00:39:35
俺まだ独身だけど、いつかかわいい嫁さん見つけてかわいい子供欲しいなて思ってます。
37 :素敵な旦那様:2006/04/10(月) 01:28:15
>>36
初心忘れるな。
嫁はかわいくなくてもいいから気立てが良くて自分が「打ち込める」と思える人を選べ。
男が愛情そそいだら女の顔は変わるから。
48 :素敵な旦那様:2006/04/23(日) 22:31:04
うれしい、良いパパがたくさんだ。
うちの子一歳五ヶ月。いちばん可愛い時期なのかしら?
ダンナもベタ惚れです!
49 :素敵な旦那様:2006/04/23(日) 22:56:22 ?
うちは3歳半の娘。
どんどん言葉が達者になって、自分の性格が出来てきて、すっかり「人間」って感じ。
この前までアブアブ言ってた赤ん坊だったのになぁ。
ホントにかわいすぎてどうしようもない。この子のためなら死ねる。
55 :素敵な旦那様:2006/04/26(水) 18:01:01
娘が赤ん坊の頃はあんま可愛いとは思わなかったけど、3歳くらいになって会話が出来るようになって凄く可愛く感じるようになった
俺は変ですか?
71 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 23:33:07
嫁が妊娠8ヶ月で
赤ちゃんの服をたくさん貰ってきた
靴下超ちっちぇー
なんかまだ見ぬ我が子だが、既にカワイイぞ
74 :素敵な旦那様:2006/05/13(土) 21:14:17
俺は1歳児の父親なんだが、実の子なのに心からかわいいと思えない。
なんでだろう。
俺はまだ子供を作るつもりはなかったのに、妻が「どうしても早くほしい」と頼んできたので「まあいいか」と妥協して子供を作った
本当は、もっと夫婦二人で色々遊びたいと思っていた。
本心では子供を作ることを望んでいなかった。
自分の金も時間もとられ、妻と二人で外出することもままならず、二人で一緒に寝ていたのに別の部屋で寝るようになり、土日の朝二人でいちゃつくこともできなくなり、朝からうるさい泣き声を聞き・・・。
それでも頑張って可愛がろうとしてきた。少なくとも表面上は世間並み、いやそれ以上に愛してきたつもりだ。
しかし、どうしても駄目だ。心の底から可愛いと思えない。
子供もこちらの心の底を見透かしているのだろうか、なかなか懐かない。ますます可愛くなくなってくる。デフレスパイラルだ。
俺には父性がないのか?みんなは心底可愛いと思っているか?俺みたいなやつは他にいないんだろうか・・・。
76 :素敵な旦那様:2006/05/21(日) 22:16:54
>>74
1歳児だとなつかないこともあると思うよ
ウチは今3歳だけど言葉がわかるようになってきてやっと俺になつきだした。
小さいときは俺も>>74と同じことを思ってて自己嫌悪にも陥っていた。
まあでも今考えると仕方ないことだと思う。
自分が仕事にいってる以上、子供は嫁といる時間の方が遥かに長いし
今の時代、下手すると子供に会えるのは休みだけだし。そりゃ子供もなつかんよな・・・
でももう少し大きくなれば自分の遊び相手にもなるし どんどんかわいくなってくると思うよ、なんせ自分の子供なんだから
ちなみに俺は今も自分の子以外のガキは大嫌いだ
86 :素敵な旦那様:2006/06/18(日) 04:32:17
>>76
お前らに言いたい事がある。
もし自分の余命が判明しても同じなのかと問いたい
同じ態度なのかと問いただしたい
俺は余命五年らしい
聞く前から愛情はひとしおだったが今は更に愛情がパワワップした
でも不安はある
俺が死んでからの事
子供達の無邪気な笑顔や寝顔見てると俺が親父として最後にしてやれる事を考えずにはいられない
一瞬一瞬が大切な時間
神様がくれた最高に大切なとびきりの時間
いつか俺の時間がなくなる時までこの特別な時間を大切に過ごしたい
この嫁で良かった
この子供達で良かった
俺の人生は短かったかもだけど
決して恵まれてもいなかったけども
俺は幸せだった
君達のお母さんと出会い愛しあい君達に会えた事
ロクでもないガラクタみたいな身体の俺を愛してくれた嫁に愛と感謝を送りたい。
それから子供達と俺への愛情、最高の贈り物をありがとうと言いたい。
77 :71:2006/05/29(月) 21:30:33
9ヶ月に入った
日に日に動きが激しくなる
一人でも楽しそうだな
オマイ
78 :素敵な旦那様:2006/05/29(月) 21:34:27
>>77
ことばに幸福感があふれとるな。
80 :素敵な旦那様:2006/06/01(木) 03:12:54
>>77
わかる。うちももうすぐ10ヶ月だが、ただ胎動が激し過ぎて嫁が不眠気味でちょい可哀相。
だがそれ以上に赤ん坊が可愛いぞゴルァ
107 :名無し@話し合い中:2006/08/01(火) 19:43:08
いま生後8日目
毎日送ってくれる写真てるがテラカワイス
むくみも納まってきた
あさって会いにいくよ〜
108 :名無し@話し合い中:2006/08/01(火) 20:12:53
>>107
うちは今生後9日目。嫁が実家に帰ってるから毎日写メールを見て癒されてる。カワイイよな〜
115 :名無し@話し合い中:2006/08/02(水) 00:55:18
赤ちゃんってすんごい足短いよねwwww
だがそれがまたいいww
123 :名無し@話し合い中:2006/08/07(月) 01:30:41
おれん所8日目。
きょう(もう昨日だが)嫁実家に行ってだっこしたり
寝てるところくすぐって起こして泣かしたりした。
おれ子供嫌いだったのになぁ。可愛いよなぁ。
毎日写真見てケータイに保存したムービー見てにやけてる。
135 :名無し@話し合い中:2006/08/09(水) 00:56:50
7ヶ月のウチの坊主は座卓に捕まり立ちして伝い歩きがマイブームみたいw
延々と回ってまふw
136 :名無し@話し合い中:2006/08/09(水) 01:34:32
うちの2歳の息子はオレか嫁の背中と座椅子との間に挟まれにやってきます。
甘えっこの変形なんだろうけど、こっちが少しばかり意地を張って動かないでいると身動きが出来なくなり、「ひーん、ひーん!!」と半べそ。カワイス!!
143 :嫁の座布団:2006/08/10(木) 21:48:42
1週間前に生まれた娘。かわいくてたまんね。
144 :名無し@話し合い中:2006/08/10(木) 23:20:16
だな。俺も7末に生まれたが
咳払いしただけで「ビク!」って、あれが、かわいくてたまんね。
夜起きてミルクも自然にあげちゃうな
149 :名無し@話し合い中:2006/08/11(金) 12:57:45
〜3ヶ月頃・・・・ドライヤーの音を聞かせる(胎児の時にお腹の中で聞いてた音に似てて安心する)
〜6ヶ月頃・・・・泣いてる赤の口元に手を持っていって近づけたり離したり(自分の泣いてる声に変化があってキョトン)
〜9ヶ月・・・・鏡を見せる(この頃になると自分の顔を認識できる)
育児板の乳児の父だよスレにあった
157 :名無し@話し合い中:2006/08/16(水) 07:01:59
二歳半の甥っこ。
この間、初めて見た雷が気になったらしく、
「もっかいっ♪。もっかい♪。」
て、空にむかって話し掛けてる。
テラカワイスwww
息子ほしーなぁorz
168 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 07:50:17
9ヶ月の娘。
紙類はすべてクチャクチャに
机の上のものはすべて落とすし
仕方が無く居間続きの寝室との間にゲートを設置。
でもゲートにへばりついてこっちを見られると かわいそうになりこっち側に入れてしまう。
目が離せないけどカワイス
178 :名無し@話し合い中:2006/08/25(金) 01:18:48
>>168
甘すぎるな…
しかしゲートにへばり付きこっちを見てる姿を想像すると、くそっ!
183 :名無し@話し合い中:2006/08/27(日) 03:06:01
今月25日に第一子(娘)が産まれた。
何してても可愛いな、赤さんってのは。
少ない休みだってのに3時間も新生児室の前で突っ立ってニヤけてた。
傍目にはとてつもなく不気味だったろうなぁ・・・
>>次のページへ続く