1 :名無しさん@おーぷん:2017/02/17(金)21:34:56 ID:MuP(主)
http://imgur.com/kCD13Zf.jpg

前回もスレ立てしたが
前とは違う山の写真を貼ってく
同じ山に二連続で登ったので、二日分一緒に張ってくでー
2 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)21:36:36 ID:MuP(主)
http://imgur.com/GAm0OaF.jpg

http://imgur.com/dkYtto9.jpg

http://imgur.com/6OZy8jz.jpg

http://imgur.com/Op3qjV3.jpg

http://imgur.com/LNxADb4.jpg

http://imgur.com/i6FIE4M.jpg

見てる人が居るかは判らんけど、とりあえずこんな感じの道を歩いて登山道入り口まで向かう
3 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)21:38:08 ID:MuP(主)
http://imgur.com/RhNJoQL.jpg

http://imgur.com/ShOKC4N.jpg

http://imgur.com/jFXX54N.jpg

http://imgur.com/C3VFhdX.jpg

http://imgur.com/PrcwGNw.jpg

基本道がアイスバーン化していて、めちゃんこ滑るから危険
ひとまずこの地点で標高1000位だったはず、どんどん歩いて行く
4 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)21:38:12 ID:QPO
愛知の人
5 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)21:38:51 ID:MuP(主)
>>4
お
前回の見てくれた人ですね、実は自分愛知の人では無くて、愛知県の隣県に住まう人です
8 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)21:41:29 ID:QPO
>>5
そだったのね
愛知あたりの人_φ(・_・
木の橋確実に滑るけど、アイゼンだと木が穴だらけになりそう。
どやて渡るの?
9 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)21:42:42 ID:MuP(主)
>>8
木の橋の上はアイゼン使わないで歩いたけど、多分あの状態ならアイゼンが直接木にはささらないかな
上に書いた通り、自分はアイゼンを使わないで橋を歩いたけど、正直あそこが今回の山で一番命の危険を感じたw
6 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)21:40:09 ID:MuP(主)
http://imgur.com/p69m8PJ.jpg

http://imgur.com/K57GFUU.jpg

一日目も二日目も、どちらもアイゼン装備
これが無いとまず歩けない
ちなみに、ズボンの色が違うのは、緑色の方はズボンの上から合羽を来ているからです
7 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)21:41:03 ID:MuP(主)
http://imgur.com/rBvOZbD.jpg

http://imgur.com/3OqFwKU.jpg

http://imgur.com/VwJndPN.jpg

http://imgur.com/q5GiLz9.jpg

まだ日の出直後なんで結構暗い……
10 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)21:43:54 ID:MuP(主)
http://imgur.com/P12MO4W.jpg

どの山登ったか、もうネタバレなるけど
流石百名山の一つとだけあって、登山道の標識もめっちゃ親切
37 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)22:08:57 ID:lwf
>>10
岐阜かあ
寒そう
40 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)22:10:26 ID:MuP(主)
>>37
本気で寒かったw
11 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)21:45:13 ID:MuP(主)
http://imgur.com/ej7Slaw.jpg

http://imgur.com/F6SSY3e.jpg

http://imgur.com/iGQvOk2.jpg

http://imgur.com/IfokZ0u.jpg

http://imgur.com/5jyLts4.jpg

http://imgur.com/6AvyKKo.jpg

http://imgur.com/X7tb5jZ.jpg

寒い寒い……
12 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)21:46:04 ID:MuP(主)
http://imgur.com/OXcLKBD.jpg

雪が多いと、rkgkしたくなるよね……?
13 :名無しさん@おーぷん :2017/02/17(金)21:47:39 ID:MuP(主)
http://imgur.com/hvgSgPc.jpg

http://imgur.com/HNcnG17.jpg

http://imgur.com/ABKHEFB.jpg

http://imgur.com/Ym43yHJ.jpg

流石百名山とだけあって、景色が本当に綺麗、そして本当に寒い
長野県は寒すぎます
ちなみに、簡単な質問なら答えられるので、レス入れてくれて結構ですよ(レスがほしい……)
>>次のページへ続く