http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370855787/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:16:27.70 ID:HjluruZk0
もう釣ってるけど
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:17:01.32 ID:n70vDpKA0
はよ成果うpしろ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:18:30.60 ID:HjluruZk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4261984.jpg

駆除駆除
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:19:10.14 ID:n70vDpKA0
ブルーギルかようまいのか?
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:19:39.90 ID:N+6rZg7H0
これは食えたもんじゃないな
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:19:56.87 ID:+dcXRwSTP
ブルーギルなんかくっさいぞ?
つか食えるのか?
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:20:43.84 ID:CLt0udqo0
ブルーギルって食えるのか?
一応ブラックバスとかと同じでスズキの仲間なんだっけ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:22:11.12 ID:2up06u6s0
アメリカ人なんかはブルーギル食うらしいが、美味い魚を食べなれてる日本人の
舌には合わん模様
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:22:40.08 ID:5sIp3tqx0
ブラックバスはおいしいみたいだが
ブルーギルは・・・(察し)
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:23:22.62 ID:HjluruZk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4261991.jpg

川魚は生で食べたら死ぬよ(俺が)
ブルーギルは旨いよ
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:25:19.72 ID:ToaFKwFy0
>>19
ワイルドだなああwww
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:23:52.68 ID:iTj3y0yu0
臭いぞ
カレー粉やらで匂い消さないと美味しくはいただけない
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:23:56.06 ID:n70vDpKA0
おいボヤ騒ぎ起こすなよ?
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:24:08.03 ID:ATzhm7CC0
火事だっ!!!ってなるぞ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:24:11.11 ID:CLt0udqo0
wiki見てきたわ
内臓を処理する際に内容物を少しでも身に付着させてしまうと
臭いが移って食えたものじゃなくなるらしい
そのくらい内臓が強烈に臭い
味自体は美味しいらしいぞ
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:25:18.04 ID:5sIp3tqx0
そんな簡単に釣れるもんなん?
餌釣りか?
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:26:59.99 ID:wsBsTARKP
>>26
ブルーギルなら紙の欠片でも釣れる
活性高ければ針だけでも釣れる
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:25:44.51 ID:HDrGE0TyP
鯉とか釣ったらどうすんだ?
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:27:34.14 ID:+dcXRwSTP
2006年10月1日放送の「お笑いワイドショー マルコポロリ!」番組内の
ギャル曽根がブルーギル300尾を食べるという企画に
出演した日本料理の板前は「ブルーギルの味はタイそっくりの上品な味」
と表現していた。
しかしながら日本ではあまり食用とはされていない。
理由として早期に捕獲するため大型にならず身が薄い一方、骨が多く
調理や食べる際に手間がかかる点、
また腸の内容物の量が多く、悪臭の強い内容物が身に付着してしまう
と風味を損ねるため、小さい個体は食材としては調理しにくいといっ
た点が挙げられる。
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:29:10.34 ID:HjluruZk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4262000.jpg

釣り餌は現地採集
火は目を離さないから大丈夫だよ
下処理完璧にしたから問題無いよ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:29:17.71 ID:Op+0zvi6O
塩焼きで食うのか?
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:36:12.35 ID:+dcXRwSTP
下処理→真水でよく洗うっていうのを疎かにしてね?
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:36:56.52 ID:Jj/mFQjAO
焚き火は軽犯罪だけどそんなことよりブルーギルをどう調理するのか気になる
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:39:23.68 ID:HjluruZk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4262023.jpg

こう石で組むと
横には燃え移らないよ
ここで焚き火は犯罪じゃないよ
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:40:45.42 ID:anlji6lW0
>>48
そうか。ちゃんと計画してるのか。
ただし後片付けは完璧にな。
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:41:35.28 ID:Op+0zvi6O
>>48
すごいなww
もしかしてキャンプとか良くやる?
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:42:14.88 ID:RDmv/alzO
>>48
やだぁカッコイイ///
缶ビールいっこやるからまぜてくれ
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:40:03.08 ID:CLt0udqo0
内臓捨てたらその内臓をブルーギルが食べるんだろうな
あいつらほんとに何でも食うからな
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:40:43.43 ID:HjluruZk0
本当はオイカワ狙いだったけど
ブルーギルしか釣れなかった
リリースしたら犯罪だし
無駄に殺すのはあまりにもアレだから
いつも食べてるよ
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:40:47.63 ID:Pfob8R3n0
ワイルドな>>1がいると聞いて
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:43:08.30 ID:bq11urjm0
釣ったらいつも食べてんのかよwwwww
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:43:53.57 ID:HjluruZk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4262032.jpg

焚き火は火が消えて赤外線状態になるまで
待つよ
火が出てたら炭素で不味くなるよ
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:43:55.43 ID:ToaFKwFy0
薪の立て方が慣れてるな(笑)
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:44:02.95 ID:anlji6lW0
http://i.imgur.com/U7QxfSF.jpg

こういうの釣ろうぜ?
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:44:11.16 ID:95JPl8ty0
ホワイトガソリンのストーブ使えよ
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:44:14.66 ID:Pfob8R3n0
調理過程もうp
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:44:44.63 ID:n70vDpKA0
楽しみになってきた
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:45:16.03 ID:EX/+Xuqt0
そういえばガキの頃雷魚とか鯉だの食って生活しているおっちゃんがいたな…
いつも短パン履いていてちょいちょい金玉見えるからマリモってあだ
名付けてたわ
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:45:47.50 ID:s8AyLnCh0
バカスレかと思ったら結構きっちりしてたwwwwwwww
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:46:49.17 ID:Pp56KGAmP
バスは皮さえ剥いたら美味いよね
ギルは食ったことないわ
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:46:56.70 ID:iQ58ZlY20
楽しそうでいいなあ
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:47:44.24 ID:HjluruZk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4262048.jpg

死んだ魚のような目でお前らをみてるよ
もう内臓処理し終わってるよ
>>次のページへ続く
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:16:27.70 ID:HjluruZk0
もう釣ってるけど
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:17:01.32 ID:n70vDpKA0
はよ成果うpしろ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:18:30.60 ID:HjluruZk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4261984.jpg

駆除駆除
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:19:10.14 ID:n70vDpKA0
ブルーギルかようまいのか?
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:19:39.90 ID:N+6rZg7H0
これは食えたもんじゃないな
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:19:56.87 ID:+dcXRwSTP
ブルーギルなんかくっさいぞ?
つか食えるのか?
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:20:43.84 ID:CLt0udqo0
ブルーギルって食えるのか?
一応ブラックバスとかと同じでスズキの仲間なんだっけ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:22:11.12 ID:2up06u6s0
アメリカ人なんかはブルーギル食うらしいが、美味い魚を食べなれてる日本人の
舌には合わん模様
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:22:40.08 ID:5sIp3tqx0
ブラックバスはおいしいみたいだが
ブルーギルは・・・(察し)
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:23:22.62 ID:HjluruZk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4261991.jpg

川魚は生で食べたら死ぬよ(俺が)
ブルーギルは旨いよ
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:25:19.72 ID:ToaFKwFy0
>>19
ワイルドだなああwww
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:23:52.68 ID:iTj3y0yu0
臭いぞ
カレー粉やらで匂い消さないと美味しくはいただけない
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:23:56.06 ID:n70vDpKA0
おいボヤ騒ぎ起こすなよ?
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:24:08.03 ID:ATzhm7CC0
火事だっ!!!ってなるぞ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:24:11.11 ID:CLt0udqo0
wiki見てきたわ
内臓を処理する際に内容物を少しでも身に付着させてしまうと
臭いが移って食えたものじゃなくなるらしい
そのくらい内臓が強烈に臭い
味自体は美味しいらしいぞ
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:25:18.04 ID:5sIp3tqx0
そんな簡単に釣れるもんなん?
餌釣りか?
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:26:59.99 ID:wsBsTARKP
>>26
ブルーギルなら紙の欠片でも釣れる
活性高ければ針だけでも釣れる
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:25:44.51 ID:HDrGE0TyP
鯉とか釣ったらどうすんだ?
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:27:34.14 ID:+dcXRwSTP
2006年10月1日放送の「お笑いワイドショー マルコポロリ!」番組内の
ギャル曽根がブルーギル300尾を食べるという企画に
出演した日本料理の板前は「ブルーギルの味はタイそっくりの上品な味」
と表現していた。
しかしながら日本ではあまり食用とはされていない。
理由として早期に捕獲するため大型にならず身が薄い一方、骨が多く
調理や食べる際に手間がかかる点、
また腸の内容物の量が多く、悪臭の強い内容物が身に付着してしまう
と風味を損ねるため、小さい個体は食材としては調理しにくいといっ
た点が挙げられる。
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:29:10.34 ID:HjluruZk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4262000.jpg

釣り餌は現地採集
火は目を離さないから大丈夫だよ
下処理完璧にしたから問題無いよ
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:29:17.71 ID:Op+0zvi6O
塩焼きで食うのか?
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:36:12.35 ID:+dcXRwSTP
下処理→真水でよく洗うっていうのを疎かにしてね?
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:36:56.52 ID:Jj/mFQjAO
焚き火は軽犯罪だけどそんなことよりブルーギルをどう調理するのか気になる
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:39:23.68 ID:HjluruZk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4262023.jpg

こう石で組むと
横には燃え移らないよ
ここで焚き火は犯罪じゃないよ
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:40:45.42 ID:anlji6lW0
>>48
そうか。ちゃんと計画してるのか。
ただし後片付けは完璧にな。
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:41:35.28 ID:Op+0zvi6O
>>48
すごいなww
もしかしてキャンプとか良くやる?
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:42:14.88 ID:RDmv/alzO
>>48
やだぁカッコイイ///
缶ビールいっこやるからまぜてくれ
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:40:03.08 ID:CLt0udqo0
内臓捨てたらその内臓をブルーギルが食べるんだろうな
あいつらほんとに何でも食うからな
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:40:43.43 ID:HjluruZk0
本当はオイカワ狙いだったけど
ブルーギルしか釣れなかった
リリースしたら犯罪だし
無駄に殺すのはあまりにもアレだから
いつも食べてるよ
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:40:47.63 ID:Pfob8R3n0
ワイルドな>>1がいると聞いて
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:43:08.30 ID:bq11urjm0
釣ったらいつも食べてんのかよwwwww
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:43:53.57 ID:HjluruZk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4262032.jpg

焚き火は火が消えて赤外線状態になるまで
待つよ
火が出てたら炭素で不味くなるよ
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:43:55.43 ID:ToaFKwFy0
薪の立て方が慣れてるな(笑)
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:44:02.95 ID:anlji6lW0
http://i.imgur.com/U7QxfSF.jpg

こういうの釣ろうぜ?
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:44:11.16 ID:95JPl8ty0
ホワイトガソリンのストーブ使えよ
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:44:14.66 ID:Pfob8R3n0
調理過程もうp
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:44:44.63 ID:n70vDpKA0
楽しみになってきた
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:45:16.03 ID:EX/+Xuqt0
そういえばガキの頃雷魚とか鯉だの食って生活しているおっちゃんがいたな…
いつも短パン履いていてちょいちょい金玉見えるからマリモってあだ
名付けてたわ
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:45:47.50 ID:s8AyLnCh0
バカスレかと思ったら結構きっちりしてたwwwwwwww
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:46:49.17 ID:Pp56KGAmP
バスは皮さえ剥いたら美味いよね
ギルは食ったことないわ
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:46:56.70 ID:iQ58ZlY20
楽しそうでいいなあ
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:47:44.24 ID:HjluruZk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4262048.jpg

死んだ魚のような目でお前らをみてるよ
もう内臓処理し終わってるよ
>>次のページへ続く