http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3661536.jpg
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:39:21.06 ID:PeNihRyT0
ラノベは無しで
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:40:50.25 ID:Oyc+M+al0
百年の孤独
紙の民


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:41:08.69 ID:SdOeocXtO
ワイルド・ソウル


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:42:10.88 ID:pfYcUJ040
罪と罰

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:42:19.88 ID:kfzNd3Vr0
老人と海

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:42:26.08 ID:7rX92T570
真保裕一の奪取


21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:43:00.75 ID:/CPPq55+0
色々読んでるが
京極夏彦とハリーポッターは徹夜で読み耽った
エンタメとして秀逸

27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:44:47.25 ID:PeNihRyT0
>>21
ハリポタは全巻読んだが、
京極は広辞苑過ぎて読む気になれないんだよな
読むなら魍魎の匣かなとは思うけど

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:49:55.79 ID:/CPPq55+0
>>27
好みによるがオタクには何故か魍魎の匣人気ある
でも俺は姑獲鳥の夏が好き、シリーズ最初だし一番薄いし

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:43:09.13 ID:yyTbS10p0
カラマーゾフの兄弟

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:43:30.36 ID:uBN1J2qZ0
燃えよ剣


26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:44:31.93 ID:7lE5cwAZ0
永遠のゼロ

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:44:50.99 ID:l7rs8qWx0
松浦理英子のナチュラルウーマンは何回読み返したかわからん
同性愛恋愛小説とかそういう次元ですらない、もはや あれは

59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:53:07.31 ID:rUcKAd0zO
>>30は女?
アレ男が読んでわかるのかな
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:55:42.05 ID:l7rs8qWx0
>>59
男だよ
あれほど自分の中で色褪せない小説は後にも先にもナチュラルウーマンだけだろうな
映画はひどい出来だったけど
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:45:26.95 ID:8dBJtJWE0
伊坂幸太郎全般
夏目漱石のこころ
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:47:55.60 ID:PeNihRyT0
>>31
伊坂は「砂漠」は大好きなんだが、他はあんまり作品に引き込まれる感がないな
安定して面白いとは思うけどね

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:49:32.56 ID:w0PIKpji0
>>39
ラッシュライフ読んだか?
読後感がマジで爽快だぞ

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:51:21.53 ID:PeNihRyT0
>>41
ググったら群像劇らしいな!
俺群像劇好きだからこれは絶対に読むわ!ありがとう!
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:53:04.99 ID:8dBJtJWE0
>>52
ラッシュライフ好きそうなら基本的に伊坂幸太郎は楽しめると思うんだけどな
ま、合ってないもんを無理に進めるのも良くないな
>>次のページへ続く
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:39:21.06 ID:PeNihRyT0
ラノベは無しで
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:40:50.25 ID:Oyc+M+al0
百年の孤独
紙の民


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:41:08.69 ID:SdOeocXtO
ワイルド・ソウル


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:42:10.88 ID:pfYcUJ040
罪と罰

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:42:19.88 ID:kfzNd3Vr0
老人と海

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:42:26.08 ID:7rX92T570
真保裕一の奪取


21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:43:00.75 ID:/CPPq55+0
色々読んでるが
京極夏彦とハリーポッターは徹夜で読み耽った
エンタメとして秀逸

27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:44:47.25 ID:PeNihRyT0
>>21
ハリポタは全巻読んだが、
京極は広辞苑過ぎて読む気になれないんだよな
読むなら魍魎の匣かなとは思うけど

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:49:55.79 ID:/CPPq55+0
>>27
好みによるがオタクには何故か魍魎の匣人気ある
でも俺は姑獲鳥の夏が好き、シリーズ最初だし一番薄いし

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:43:09.13 ID:yyTbS10p0
カラマーゾフの兄弟

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:43:30.36 ID:uBN1J2qZ0
燃えよ剣


26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:44:31.93 ID:7lE5cwAZ0
永遠のゼロ

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:44:50.99 ID:l7rs8qWx0
松浦理英子のナチュラルウーマンは何回読み返したかわからん
同性愛恋愛小説とかそういう次元ですらない、もはや あれは

59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:53:07.31 ID:rUcKAd0zO
>>30は女?
アレ男が読んでわかるのかな
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:55:42.05 ID:l7rs8qWx0
>>59
男だよ
あれほど自分の中で色褪せない小説は後にも先にもナチュラルウーマンだけだろうな
映画はひどい出来だったけど
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:45:26.95 ID:8dBJtJWE0
伊坂幸太郎全般
夏目漱石のこころ
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:47:55.60 ID:PeNihRyT0
>>31
伊坂は「砂漠」は大好きなんだが、他はあんまり作品に引き込まれる感がないな
安定して面白いとは思うけどね

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:49:32.56 ID:w0PIKpji0
>>39
ラッシュライフ読んだか?
読後感がマジで爽快だぞ

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:51:21.53 ID:PeNihRyT0
>>41
ググったら群像劇らしいな!
俺群像劇好きだからこれは絶対に読むわ!ありがとう!
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/25(日) 03:53:04.99 ID:8dBJtJWE0
>>52
ラッシュライフ好きそうなら基本的に伊坂幸太郎は楽しめると思うんだけどな
ま、合ってないもんを無理に進めるのも良くないな
>>次のページへ続く