http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601906859/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:07:39.316 ID:clWLJJird.net
ジムの連中は5chは見ないだろう……
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:08:14.583 ID:k6b24c5YM.net
アマからやってたの?
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:09:44.873 ID:clWLJJird.net
>>2
やってない
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:09:06.637 ID:A56K0eZN0.net
喧嘩の強い素人とか余裕?
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:10:12.213 ID:clWLJJird.net
>>4
体重差があればさすがに勝てない
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:09:49.127 ID:/szU8GoK0.net
高校んときモスキート級1位とったけどどう思う?
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:11:22.325 ID:clWLJJird.net
>>6
すごいと思う
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:10:31.315 ID:4m0Kcz9ua.net
どんくらい稼いでるの?
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:11:47.035 ID:clWLJJird.net
>>8
全然稼いでない……
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:11:07.566 ID:1lUEzMkXa.net
好きなボクサーは?
俺はロマチェンコ
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:13:23.792 ID:clWLJJird.net
>>12
強いて言えばレナードかなぁ
というか好きなボクサーはいないかな
特定のボクサーに思い入れ強く持っちゃうとそのボクサーのマネしようとしちゃうから
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:12:20.340 ID:A56K0eZN0.net
朝倉未来って強いの?
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:16:38.061 ID:clWLJJird.net
>>16
総合では強いと思う
ボクシングならウェルターぐらいか
現時点では技術的にはまだまだだと思う
まぁそれはもちろんボクシング専門でやってないわけだから当たり前だけど
才能はかなりあると思う
ボクシング専門で本気でやったら世界チャンピオンにたぶんなれる
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:12:40.141 ID:ltuIisc90.net
はじめの一歩で好きな試合3つ
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:18:42.756 ID:clWLJJird.net
>>17
一歩vs沢村
残り2試合は特にないかな
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:13:11.664 ID:EqhcRMcH0.net
ボクシングの階級って細かいけどライト級くらいの素人なら倒せる?
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:19:39.878 ID:clWLJJird.net
>>19
手だけなら倒せる
さすがに素人の60キロには勝てる
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:16:11.080 ID:m+tHWQzb0.net
武器なしでカネロにタイマンで勝てる日本人はいないと思う
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:20:57.655 ID:clWLJJird.net
>>22
カネロは強いねぇ
ハイスタンダードだね
どの技術もまんべんなく強い
カウンターが印象的ではあるが本質はオールラウンダーだね
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:17:42.242 ID:BHGfGtqCd.net
やっぱ鶏肉食うのか
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:21:35.155 ID:clWLJJird.net
>>26
肉食わない
減量きつくなる
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:19:37.737 ID:c7s4FZ5s0.net
体重50kgくらいってことだよな
素手のケンカなら体重差ってどのくらいまで覆せる?
ケンカは素人だけどバスケとか野球とかやってきたバリバリのスポーツマンとか
体格あるけど格闘技はド素人のケンカ自慢とか
趣味でMMAやムエタイを2,3年やってアマチュアの試合に出場経験もある一般人とか
この辺を倒せる自身がある体重ってどのくらいですか
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:23:52.413 ID:clWLJJird.net
>>28
素手&手だけなら25〜30キロぐらいかな
スポーツまんでもボクシング素人なら同じかな
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:21:02.628 ID:c7s4FZ5s0.net
あとベンチプレス何kg?
あんまボクサーってベンチとかガチガチにやらないと思うけど
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:25:21.168 ID:clWLJJird.net
>>34
ウエイトはほとんどやらないなぁ
現時点でリミットぎりぎりなんで
体脂肪も一桁だし
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:21:23.530 ID:tVqqAEh00.net
カウンターってやっぱり動体視力が大切なの?
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:29:06.774 ID:clWLJJird.net
>>36
大事だけど予測とクセだね
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:22:26.096 ID:laBYpGLA0.net
バイトしてる?
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:25:53.441 ID:clWLJJird.net
>>38
もちろんしてる
しないと食っていけん
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:24:10.818 ID:ivywap+z0.net
減量キツイ?
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:26:34.308 ID:clWLJJird.net
>>40
かなりキツイねぇ
普段の体重65ぐらいあるからね
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:24:48.820 ID:WRlmwooO0.net
痛いの我慢出来るコツとかある?
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:26:59.674 ID:clWLJJird.net
>>41
考えたことないな
根性かな?
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:25:33.431 ID:A56K0eZN0.net
何でボクシングを始めたの?
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:28:19.744 ID:clWLJJird.net
>>44
もともと格闘技好きだったしチビでも活躍できそうだったから
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:29:37.430 ID:FQY++evHd.net
何でそんなきつい減量するの?
よく階級上げて減量楽になったら体調良くなって強くなったとか言うじゃん
なら減量しなければいいじゃんと思うんだけど
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:31:43.872 ID:clWLJJird.net
>>51
当たり前だが骨格でかいほうが有利だしキツイけどそれは体調が悪いという意味じゃなくて面倒くさいってのが強い
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:30:29.927 ID:A56K0eZN0.net
お母さんは心配してる?
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:33:14.021 ID:clWLJJird.net
>>53
してるんじゃいかなぁ
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:34:37.678 ID:YjEQDXqYa.net
普段65でフライ級?15キロも減量できんの?
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:35:37.480 ID:clWLJJird.net
>>56
できるよ
普段デブデブだし
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:36:18.011 ID:fK6QvSUN0.net
普段よく見るYouTuberは?
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:41:23.637 ID:clWLJJird.net
>>58
いねぇ……
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:36:45.562 ID:ght5D8/ea.net
二郎が好きな人?
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:41:42.884 ID:clWLJJird.net
>>59
ラーメン一切食べない
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:40:49.467 ID:m+tHWQzb0.net
ミドル級チャレンジしたいな
タッパとリーチはあるからあとは体重筋力だけ
とりあえず95kg目指して増量してる(´・∀・`)
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:42:05.641 ID:clWLJJird.net
>>60
ヘビー級じゃん
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:42:08.196 ID:c7s4FZ5s0.net
30kg近く体重差ひっくり返せるのか
ロマンあるなあ
試合関係ないときの普段の食事メニューってどんなもん?
体脂肪減らしたくてサラダチキンと適当な野菜と納豆くらいの食事をずっと続けてるんだけどつらい
炭水化物抜くとマジで体力出なくてしんどい
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:46:09.547 ID:clWLJJird.net
>>64
素人相手でボクシングルールならだぞ?
それなら30キロはいける
普段の食事メニューっていわれてもなぁ
特にないなぁ……
糖質制限は最初の5日間は辛いけどまぁ慣れだね
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:52:40.287 ID:c7s4FZ5s0.net
>>66
ケンカなら?
一応禁止技は無しだけど、武器無しで格闘技みたいに少し離れた場所からヨーイドンで試合開始するとして
喧嘩稼業って漫画知ってるか分からんけどそんなイメージ
71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:56:32.907 ID:clWLJJird.net
>>68
ケンカなら勝てんよ
65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:42:20.456 ID:YjEQDXqYa.net
ボクシングルールで天心に勝てる?
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:47:26.207 ID:clWLJJird.net
>>65
同じ体重ならもしかして……ぐらいだな
キックボクシングのときの体重で来られたら勝てない
70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:54:37.057 ID:YjEQDXqYa.net
>>67
そんなに天心に弱く見える?お前ごときに同階級でもしかしたらじゃあボクシング転向してもたかが知れてるな
76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:58:39.173 ID:clWLJJird.net
>>70
現時点で同じ体重ならだぞ
彼の試合見るに戦い方がやっぱりキックボクサー
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:53:47.176 ID:EqhcRMcH0.net
フットワークとかパンチの打ち方は体の動きだから鍛えればなんとかなりそうだけど
動体視力とかあがる気がしない
目が悪いひとはボクサー向いてない?
72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:57:06.530 ID:clWLJJird.net
>>69
視力悪いとプロボクサー無理だね
83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:05:49.971 ID:hVjhI+Qda.net
>>74
内山高志が180キロの巨漢倒せなかった動画あったな
90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:43:01.766 ID:7VOOjj7ad.net
>>83
そこまでの体格差はきついな
77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:58:46.673 ID:FXtSmCmf0.net
めちゃめちゃスタミナいるんだよな?
走り込みとかしてんの?
85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:41:44.853 ID:7VOOjj7ad.net
>>77
スタミナはかなりいるよ
ロードワークは試合数カ月まえとかは朝10キロ夕方5キロ走ってる
79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:59:57.720 ID:YjEQDXqYa.net
ちなみに何回戦ボーイ?
86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:41:57.343 ID:7VOOjj7ad.net
>>79
ノーコメントで
81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:01:33.205 ID:j++fhij/0.net
史上最強の男って誰だと思う?
88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:42:25.496 ID:7VOOjj7ad.net
>>81
わからん
82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:02:19.155 ID:aBgj28QD0.net
部活やアマチュア時代も含めてボクシングやってる間に素人と喧嘩したことある?
あったら勝敗や内容をおしえてくだしあ
89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:42:43.117 ID:7VOOjj7ad.net
>>82
殴り合いに喧嘩とかしたことないよ
84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:11:41.166 ID:aQCNeH540.net
空手のやキックボクシングの蹴りを受けたりかわしたりできる?
そういう練習もする?
91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:43:11.449 ID:7VOOjj7ad.net
>>84
しない
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:07:39.316 ID:clWLJJird.net
ジムの連中は5chは見ないだろう……
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:08:14.583 ID:k6b24c5YM.net
アマからやってたの?
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:09:44.873 ID:clWLJJird.net
>>2
やってない
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:09:06.637 ID:A56K0eZN0.net
喧嘩の強い素人とか余裕?
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:10:12.213 ID:clWLJJird.net
>>4
体重差があればさすがに勝てない
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:09:49.127 ID:/szU8GoK0.net
高校んときモスキート級1位とったけどどう思う?
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:11:22.325 ID:clWLJJird.net
>>6
すごいと思う
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:10:31.315 ID:4m0Kcz9ua.net
どんくらい稼いでるの?
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:11:47.035 ID:clWLJJird.net
>>8
全然稼いでない……
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:11:07.566 ID:1lUEzMkXa.net
好きなボクサーは?
俺はロマチェンコ
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:13:23.792 ID:clWLJJird.net
>>12
強いて言えばレナードかなぁ
というか好きなボクサーはいないかな
特定のボクサーに思い入れ強く持っちゃうとそのボクサーのマネしようとしちゃうから
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:12:20.340 ID:A56K0eZN0.net
朝倉未来って強いの?
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:16:38.061 ID:clWLJJird.net
>>16
総合では強いと思う
ボクシングならウェルターぐらいか
現時点では技術的にはまだまだだと思う
まぁそれはもちろんボクシング専門でやってないわけだから当たり前だけど
才能はかなりあると思う
ボクシング専門で本気でやったら世界チャンピオンにたぶんなれる
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:12:40.141 ID:ltuIisc90.net
はじめの一歩で好きな試合3つ
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:18:42.756 ID:clWLJJird.net
>>17
一歩vs沢村
残り2試合は特にないかな
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:13:11.664 ID:EqhcRMcH0.net
ボクシングの階級って細かいけどライト級くらいの素人なら倒せる?
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:19:39.878 ID:clWLJJird.net
>>19
手だけなら倒せる
さすがに素人の60キロには勝てる
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:16:11.080 ID:m+tHWQzb0.net
武器なしでカネロにタイマンで勝てる日本人はいないと思う
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:20:57.655 ID:clWLJJird.net
>>22
カネロは強いねぇ
ハイスタンダードだね
どの技術もまんべんなく強い
カウンターが印象的ではあるが本質はオールラウンダーだね
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:17:42.242 ID:BHGfGtqCd.net
やっぱ鶏肉食うのか
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:21:35.155 ID:clWLJJird.net
>>26
肉食わない
減量きつくなる
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:19:37.737 ID:c7s4FZ5s0.net
体重50kgくらいってことだよな
素手のケンカなら体重差ってどのくらいまで覆せる?
ケンカは素人だけどバスケとか野球とかやってきたバリバリのスポーツマンとか
体格あるけど格闘技はド素人のケンカ自慢とか
趣味でMMAやムエタイを2,3年やってアマチュアの試合に出場経験もある一般人とか
この辺を倒せる自身がある体重ってどのくらいですか
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:23:52.413 ID:clWLJJird.net
>>28
素手&手だけなら25〜30キロぐらいかな
スポーツまんでもボクシング素人なら同じかな
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:21:02.628 ID:c7s4FZ5s0.net
あとベンチプレス何kg?
あんまボクサーってベンチとかガチガチにやらないと思うけど
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:25:21.168 ID:clWLJJird.net
>>34
ウエイトはほとんどやらないなぁ
現時点でリミットぎりぎりなんで
体脂肪も一桁だし
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:21:23.530 ID:tVqqAEh00.net
カウンターってやっぱり動体視力が大切なの?
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:29:06.774 ID:clWLJJird.net
>>36
大事だけど予測とクセだね
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:22:26.096 ID:laBYpGLA0.net
バイトしてる?
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:25:53.441 ID:clWLJJird.net
>>38
もちろんしてる
しないと食っていけん
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:24:10.818 ID:ivywap+z0.net
減量キツイ?
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:26:34.308 ID:clWLJJird.net
>>40
かなりキツイねぇ
普段の体重65ぐらいあるからね
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:24:48.820 ID:WRlmwooO0.net
痛いの我慢出来るコツとかある?
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:26:59.674 ID:clWLJJird.net
>>41
考えたことないな
根性かな?
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:25:33.431 ID:A56K0eZN0.net
何でボクシングを始めたの?
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:28:19.744 ID:clWLJJird.net
>>44
もともと格闘技好きだったしチビでも活躍できそうだったから
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:29:37.430 ID:FQY++evHd.net
何でそんなきつい減量するの?
よく階級上げて減量楽になったら体調良くなって強くなったとか言うじゃん
なら減量しなければいいじゃんと思うんだけど
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:31:43.872 ID:clWLJJird.net
>>51
当たり前だが骨格でかいほうが有利だしキツイけどそれは体調が悪いという意味じゃなくて面倒くさいってのが強い
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:30:29.927 ID:A56K0eZN0.net
お母さんは心配してる?
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:33:14.021 ID:clWLJJird.net
>>53
してるんじゃいかなぁ
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:34:37.678 ID:YjEQDXqYa.net
普段65でフライ級?15キロも減量できんの?
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:35:37.480 ID:clWLJJird.net
>>56
できるよ
普段デブデブだし
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:36:18.011 ID:fK6QvSUN0.net
普段よく見るYouTuberは?
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:41:23.637 ID:clWLJJird.net
>>58
いねぇ……
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:36:45.562 ID:ght5D8/ea.net
二郎が好きな人?
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:41:42.884 ID:clWLJJird.net
>>59
ラーメン一切食べない
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:40:49.467 ID:m+tHWQzb0.net
ミドル級チャレンジしたいな
タッパとリーチはあるからあとは体重筋力だけ
とりあえず95kg目指して増量してる(´・∀・`)
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:42:05.641 ID:clWLJJird.net
>>60
ヘビー級じゃん
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:42:08.196 ID:c7s4FZ5s0.net
30kg近く体重差ひっくり返せるのか
ロマンあるなあ
試合関係ないときの普段の食事メニューってどんなもん?
体脂肪減らしたくてサラダチキンと適当な野菜と納豆くらいの食事をずっと続けてるんだけどつらい
炭水化物抜くとマジで体力出なくてしんどい
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:46:09.547 ID:clWLJJird.net
>>64
素人相手でボクシングルールならだぞ?
それなら30キロはいける
普段の食事メニューっていわれてもなぁ
特にないなぁ……
糖質制限は最初の5日間は辛いけどまぁ慣れだね
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:52:40.287 ID:c7s4FZ5s0.net
>>66
ケンカなら?
一応禁止技は無しだけど、武器無しで格闘技みたいに少し離れた場所からヨーイドンで試合開始するとして
喧嘩稼業って漫画知ってるか分からんけどそんなイメージ
71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:56:32.907 ID:clWLJJird.net
>>68
ケンカなら勝てんよ
65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:42:20.456 ID:YjEQDXqYa.net
ボクシングルールで天心に勝てる?
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:47:26.207 ID:clWLJJird.net
>>65
同じ体重ならもしかして……ぐらいだな
キックボクシングのときの体重で来られたら勝てない
70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:54:37.057 ID:YjEQDXqYa.net
>>67
そんなに天心に弱く見える?お前ごときに同階級でもしかしたらじゃあボクシング転向してもたかが知れてるな
76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:58:39.173 ID:clWLJJird.net
>>70
現時点で同じ体重ならだぞ
彼の試合見るに戦い方がやっぱりキックボクサー
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:53:47.176 ID:EqhcRMcH0.net
フットワークとかパンチの打ち方は体の動きだから鍛えればなんとかなりそうだけど
動体視力とかあがる気がしない
目が悪いひとはボクサー向いてない?
72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:57:06.530 ID:clWLJJird.net
>>69
視力悪いとプロボクサー無理だね
83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:05:49.971 ID:hVjhI+Qda.net
>>74
内山高志が180キロの巨漢倒せなかった動画あったな
90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:43:01.766 ID:7VOOjj7ad.net
>>83
そこまでの体格差はきついな
77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:58:46.673 ID:FXtSmCmf0.net
めちゃめちゃスタミナいるんだよな?
走り込みとかしてんの?
85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:41:44.853 ID:7VOOjj7ad.net
>>77
スタミナはかなりいるよ
ロードワークは試合数カ月まえとかは朝10キロ夕方5キロ走ってる
79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/05(月) 23:59:57.720 ID:YjEQDXqYa.net
ちなみに何回戦ボーイ?
86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:41:57.343 ID:7VOOjj7ad.net
>>79
ノーコメントで
81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:01:33.205 ID:j++fhij/0.net
史上最強の男って誰だと思う?
88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:42:25.496 ID:7VOOjj7ad.net
>>81
わからん
82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:02:19.155 ID:aBgj28QD0.net
部活やアマチュア時代も含めてボクシングやってる間に素人と喧嘩したことある?
あったら勝敗や内容をおしえてくだしあ
89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:42:43.117 ID:7VOOjj7ad.net
>>82
殴り合いに喧嘩とかしたことないよ
84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:11:41.166 ID:aQCNeH540.net
空手のやキックボクシングの蹴りを受けたりかわしたりできる?
そういう練習もする?
91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/06(火) 00:43:11.449 ID:7VOOjj7ad.net
>>84
しない