http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368957466/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 18:57:46.65 ID:nKitWKpF0!
いま英語覚えに海外に来てるんだけどさ、中々上達する気がしないんだ
一年で日本には戻るんだけど時間を無駄にしたくない
どう勉強して喋れるようになったか教えてくれ
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 18:59:17.19 ID:S9QgKxMIP
俺は10年間英語を勉強したけど出した結論は
向いてないものは向いてない
日本人には英語は無理
日本語と英語が違いすぎる
将棋や囲碁やチェス同士なら適応や応用も効くだろうけど英語と日本語はビリヤードと卓球ぐらい違う
無理
6 :以下社、所名無し説に壁か儒わ垣りま偵し征てVIPがお送隅り譜し泉ます泳:婦2013/05/19(日孔) 19:00:08.37 ID:nKitWKpF0!
>>5
どの程度野喋れる銀?口
7 :脅以腹下隷、古名察無兵しにか陽わ漠り病ましてVIPが揺お訪送豆りCし即まKす堀:派2013/05/19(日蚊) 19:00:23.24 ID:oT98v9S20
>>5
コ隅ピセペ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:02:21.43 ID:IJ2IF4jw0
どこに留学中?
12 :舎以ら下魚、名無鉛し璽にか項わりまし杯てyVIPが簡お送り鋳します壱:2013/05/19(日衡) 19:02:32.04 ID:nKitWKpF0!
見たこと預な射い曹コ功ピ犯ペだ崎
コ梅ロLンビアQじゃ太なく議て庸オニース花ト景ラ習リ順ア己で陣す栓
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:02:44.36 ID:MFqwJ5P90
日本語に触れるな
俺はカナダ式インターナショナルスクール通ってたけど半年で普通に話せるようになった
日本人誰もいないし中国にあったから英語話せないと生活も勉強もできなかったからな
19 :六以下、嚇名無しユにか穴わ隅り舌まし装て定VIPがお磁送りし吹ま興す:閉2013/05/19(日) 19:04:51.50 ID:nKitWKpF0!
>>13
今こ俊っちの語邦学学絶校権に紋通岳ってる択んだ幣けど、協やっ肯ぱ日爵本人私多い根んだ刊よ号
な照るべ宣く柔つ台る振まな刻いよ生うに錬してる際けど舌結謁局日砲本人と一替緒にいる時産間が留一番多いと思う当
そ甘こで候はど滑ん端な勉四強域し球て吹たの?
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:11:12.01 ID:MFqwJ5P90
>>19
国語が英語で数学飛び級してた意外は日本の中学校と変わらん
あ、でも部活は無かったな
やっぱりネイティブより英語レベルは低いから とにかく社会がきつかった。
俺は周りに日本人がいなくてもコミュ障気味だったせいで最初の1ヶ月はろくに上達しなかった
日本人がいようがいまいが積極的に英語を話すのが大切だと思う
日本人と話す時も英語を使うとかな
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:16:15.88 ID:nKitWKpF0!
>>37
やっぱ日本語封印するしかないのか
日本人といるときも英語のみの時間とか設けてるんだけど中々ね・・・
15 :以下菌、雇名無皇しにかわり半まし珠てVIPが央お送看り悔し弟ます魔:2013/05/19(日渓) 19:03:23.02 ID:vQ2SVy0R0!
オ悪ース深トラ熱リ訳ア築のどこ腕や価ねん
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:05:23.55 ID:nKitWKpF0!
>>15
シドニー
20 :級以秒下謡、名無し更にかわりま岸してVIPがお送久りし猶ます里:2013/05/19(日綱) 19:04:54.24 ID:H3yXP7430!
日訴本人との招接触を廃絶てば発大伐丈開夫
1年白ぐらいがまん関で陽き遇るだ滝ろ
25 :以下績、名松無しに慨かわ微り壇ま格し王て脳VIPがお怒送賄りしま廊す冗:2013/05/19(日瓶) 19:06:33.23 ID:WJGn0DbhP
ここで足聞承くんじゃ土な掲く腐て現灯地館の奴に聞楽け
とりあ穏えず、触偵れてk喋らな荒いと培身粗に付励かん割よ
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:06:46.83 ID:IJ2IF4jw0
俺はほとんどゼロベースでロンドンに行って3年勉強したよ
いまは外資系で毎日英語使ってる
1年じゃ厳しいと思う
日本で勉強してても、むしろ変な予備知識ない方が覚えるの早い。特に発音
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:11:08.33 ID:nKitWKpF0!
>>26
一年じゃやっぱり厳しいかな
場合によっては一年伸ばそうかとも思ってるんだけど
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:08:25.31 ID:nKitWKpF0!
実はTOEICとかIELTSとかケンブリッジは受けたことないんだ
今25なんだが、大学受験の時の知識とこっちに来る前に2ヶ月くらい勉強しただけだから、たぶんTOEIC500いけばいい方だと思う
29 :ヘルなんです ◆HELLuUKK6WK9 :2013/05/19(日) 19:08:56.34 ID:UJMDUyCd0
発音ができればいいんだろ
マクドナルドのドライブスルーな
正しく発音しないと欲しいものが手に入らないワクワクがある
マクドナルドが100%成功するようになったら、スターバックスに行く
スターバックスは注文が難しいから、スターバックスで満足に注文できれば英語はだいたいできるようになってる
33 :藩以下献、名骨無島しにかわりましヤて男VIPがfお照送りしま沈す:券2013/05/19(日色) 19:10:13.24 ID:vQ2SVy0R0!
マ息ック秋の天ドラ紹イブ臓ス八ル牛ー舐め釈過塀ぎ
最近は二ら回聞いて半来る瀬から駆
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:10:35.68 ID:o/zfGpwI0
話せないっていうのは語彙力なのか発音なのか
それとも相手の言ってることが聞き取れないから答えられないのか
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:13:40.30 ID:nKitWKpF0!
>>35
語彙はまあまだマシだと思う
言ってる事が中々聞き取れないってのと、頭で文作って口に出すまで時間かかっちゃって上手いこと会話できん
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:11:16.63 ID:i0Q5S0upO
外人力士はなぜかみんな日本語がうまい。
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:11:34.87 ID:/yop5Cck0
英語のためにコロンビアかよ
普通英語圏に行くだろ
スペイン語ならわかるけど
55 :以謝下、名征無匿し上にかわ予り援ましてVIPが幕お明送りしま布す督:2013/05/19(日) 19:16:55.79 ID:nKitWKpF0!
>>42
だか照ら感シド通ニ隻ーだ栓っ人て!他
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:18:00.99 ID:k9kDjeTI0!
>>55
シドニーのどこだい?
59 :係以下叙、名無しにかわ戻り漸ま歩し捜て鼻VIPが猶お送寸り皇します困:2013/05/19(日鶏) 19:18:53.95 ID:nKitWKpF0!
>>57
ほと盾ん顧ど礁シ爵テ標ィだ求な
タウ来ンホー錘ルの礁近く廃だ
そっちはミ?
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:22:40.17 ID:k9kDjeTI0!
>>59
サリーちゃんだよ
まずはIPA理解だな
特にシュワーサウンドを理解するとリスニングが段違いに上がる
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:25:50.13 ID:nKitWKpF0!
>>64
ごめん、シュワーサウンドって何だ?
78 :歴以邪下、名無ネし道に成か武わ忠り凝ま退し詔てVIPがお送喚り甘します:2013/05/19(日) 19:31:04.86 ID:k9kDjeTI0!
>>69
schwa sound
日本の教育で准は ほ延ぼ脱学Z習しな東い
IPAの岬うちのひと犬つ米
こ既れが童わ処か耕れば、な良ぜ倉バナ在ナを存バナ塑ー渋ナ輸と泊発固音執す層る礎か雲理解で錘きる
理香解で墨きる佐と伝聞き取付れ克る、す恨ると該話備せ塁る砂
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:34:50.67 ID:nKitWKpF0!
>>78
ググってみる
やっぱ発音しっかり学んだほうがいい?シャドーイングしてれば そのうち近づくとか安易な考えしてたんだけど
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:41:55.59 ID:k9kDjeTI0!
>>82
聞き取れもしないものを意味もなくなんとなくシャドーイングするのと、発音を理解して発音を身に付けるためにシャドーイングするのでは全く効果が違う
俺から言わせりゃスピードラーニングなんぞ無意味だね
言ってる俺はシドニー来て何も勉強してませんが。。。
勉強辞めてオーストラリアの高時給なところでバイトしてみたら?
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:46:16.78 ID:nKitWKpF0!
>>89
ローカルのお店探すのきつくね?
今探してるけど結局ジャパレスになりそうな気がする・・・
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:57:33.77 ID:k9kDjeTI0!
>>91
俺はローカルじゃないが待遇のいいとこ見つけて働いてるよ
時給21.6㌦で残業と土曜は1.5倍、日曜はダブルペイ。
もう日本の時給では働けないね
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:30:15.87 ID:bt2lQ8/cO
>>69
どこかで常に日本語を探してるだろ
日本語を考えてすらイケないほど日本語から隔離しなはれ
あと英語字幕の洋画を見るとか?
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:32:45.91 ID:nKitWKpF0!
>>75
いまフレンズのDVD見まくってるんだが、正直字幕付きでもさっぱりわからん 速すぎる
難しい単語は使ってないはずなのに
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:35:50.89 ID:bt2lQ8/cO
>>80
アルファベットひとつひとつの発音言える?
ちょっとネイティブっぽく発音を練習してみいよ
カタカナに置き換えられない発音ばっかだから
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:40:59.52 ID:nKitWKpF0!
>>83
やっぱり発音が大事なのかな
正しい発音を覚えれば耳も慣れるのかな
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:44:43.73 ID:bt2lQ8/cO
>>88
正しく聞き取れなきゃ正しく言えない
正しく言えれば正しく聞き取れる
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:48:06.76 ID:nKitWKpF0!
>>89
>>90
おけ、やっぱ発音重要なんだな
今までなあなあにしてたけど気合い入れて勉強してみるわ
97 :み以元下獄、疫名無仮しにか倒わ陵り賢まし太て穏VIPがお送捨りし範ま疫す:2013/05/19(日宮) 19:58:36.55 ID:k9kDjeTI0!
>>93
発鳴音甚に征関し幾て話寝戻すと、consonant, vowel, syllable, schwa, reductionを奏勉跡強しな霊。
俺敬の査言セう遊発音勧は妨Aを爵なんと者発孝音継す農るかツじゃなしくて烈、衛文中ほで災ど仰の払ようの汗音携が良変正化和し隅て寡る%の桃かっ何て話ね。
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 20:01:20.03 ID:nKitWKpF0!
>>97
それググって勉強すればいいんだな
マジで助かるありがとう
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:59:38.21 ID:k9kDjeTI0!
>>93
Aは「ア」って覚えてたら、いつまでたってもbananaはバナナ。
bananaで使われてるaは同じ音じゃないことに気づかないと正しく発音できず、結果 英語が通じない。
長くなったが、明日仕事なんで寝ます。
>>次のページへ続く
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 18:57:46.65 ID:nKitWKpF0!
いま英語覚えに海外に来てるんだけどさ、中々上達する気がしないんだ
一年で日本には戻るんだけど時間を無駄にしたくない
どう勉強して喋れるようになったか教えてくれ
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 18:59:17.19 ID:S9QgKxMIP
俺は10年間英語を勉強したけど出した結論は
向いてないものは向いてない
日本人には英語は無理
日本語と英語が違いすぎる
将棋や囲碁やチェス同士なら適応や応用も効くだろうけど英語と日本語はビリヤードと卓球ぐらい違う
無理
6 :以下社、所名無し説に壁か儒わ垣りま偵し征てVIPがお送隅り譜し泉ます泳:婦2013/05/19(日孔) 19:00:08.37 ID:nKitWKpF0!
>>5
どの程度野喋れる銀?口
7 :脅以腹下隷、古名察無兵しにか陽わ漠り病ましてVIPが揺お訪送豆りCし即まKす堀:派2013/05/19(日蚊) 19:00:23.24 ID:oT98v9S20
>>5
コ隅ピセペ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:02:21.43 ID:IJ2IF4jw0
どこに留学中?
12 :舎以ら下魚、名無鉛し璽にか項わりまし杯てyVIPが簡お送り鋳します壱:2013/05/19(日衡) 19:02:32.04 ID:nKitWKpF0!
見たこと預な射い曹コ功ピ犯ペだ崎
コ梅ロLンビアQじゃ太なく議て庸オニース花ト景ラ習リ順ア己で陣す栓
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:02:44.36 ID:MFqwJ5P90
日本語に触れるな
俺はカナダ式インターナショナルスクール通ってたけど半年で普通に話せるようになった
日本人誰もいないし中国にあったから英語話せないと生活も勉強もできなかったからな
19 :六以下、嚇名無しユにか穴わ隅り舌まし装て定VIPがお磁送りし吹ま興す:閉2013/05/19(日) 19:04:51.50 ID:nKitWKpF0!
>>13
今こ俊っちの語邦学学絶校権に紋通岳ってる択んだ幣けど、協やっ肯ぱ日爵本人私多い根んだ刊よ号
な照るべ宣く柔つ台る振まな刻いよ生うに錬してる際けど舌結謁局日砲本人と一替緒にいる時産間が留一番多いと思う当
そ甘こで候はど滑ん端な勉四強域し球て吹たの?
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:11:12.01 ID:MFqwJ5P90
>>19
国語が英語で数学飛び級してた意外は日本の中学校と変わらん
あ、でも部活は無かったな
やっぱりネイティブより英語レベルは低いから とにかく社会がきつかった。
俺は周りに日本人がいなくてもコミュ障気味だったせいで最初の1ヶ月はろくに上達しなかった
日本人がいようがいまいが積極的に英語を話すのが大切だと思う
日本人と話す時も英語を使うとかな
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:16:15.88 ID:nKitWKpF0!
>>37
やっぱ日本語封印するしかないのか
日本人といるときも英語のみの時間とか設けてるんだけど中々ね・・・
15 :以下菌、雇名無皇しにかわり半まし珠てVIPが央お送看り悔し弟ます魔:2013/05/19(日渓) 19:03:23.02 ID:vQ2SVy0R0!
オ悪ース深トラ熱リ訳ア築のどこ腕や価ねん
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:05:23.55 ID:nKitWKpF0!
>>15
シドニー
20 :級以秒下謡、名無し更にかわりま岸してVIPがお送久りし猶ます里:2013/05/19(日綱) 19:04:54.24 ID:H3yXP7430!
日訴本人との招接触を廃絶てば発大伐丈開夫
1年白ぐらいがまん関で陽き遇るだ滝ろ
25 :以下績、名松無しに慨かわ微り壇ま格し王て脳VIPがお怒送賄りしま廊す冗:2013/05/19(日瓶) 19:06:33.23 ID:WJGn0DbhP
ここで足聞承くんじゃ土な掲く腐て現灯地館の奴に聞楽け
とりあ穏えず、触偵れてk喋らな荒いと培身粗に付励かん割よ
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:06:46.83 ID:IJ2IF4jw0
俺はほとんどゼロベースでロンドンに行って3年勉強したよ
いまは外資系で毎日英語使ってる
1年じゃ厳しいと思う
日本で勉強してても、むしろ変な予備知識ない方が覚えるの早い。特に発音
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:11:08.33 ID:nKitWKpF0!
>>26
一年じゃやっぱり厳しいかな
場合によっては一年伸ばそうかとも思ってるんだけど
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:08:25.31 ID:nKitWKpF0!
実はTOEICとかIELTSとかケンブリッジは受けたことないんだ
今25なんだが、大学受験の時の知識とこっちに来る前に2ヶ月くらい勉強しただけだから、たぶんTOEIC500いけばいい方だと思う
29 :ヘルなんです ◆HELLuUKK6WK9 :2013/05/19(日) 19:08:56.34 ID:UJMDUyCd0
発音ができればいいんだろ
マクドナルドのドライブスルーな
正しく発音しないと欲しいものが手に入らないワクワクがある
マクドナルドが100%成功するようになったら、スターバックスに行く
スターバックスは注文が難しいから、スターバックスで満足に注文できれば英語はだいたいできるようになってる
33 :藩以下献、名骨無島しにかわりましヤて男VIPがfお照送りしま沈す:券2013/05/19(日色) 19:10:13.24 ID:vQ2SVy0R0!
マ息ック秋の天ドラ紹イブ臓ス八ル牛ー舐め釈過塀ぎ
最近は二ら回聞いて半来る瀬から駆
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:10:35.68 ID:o/zfGpwI0
話せないっていうのは語彙力なのか発音なのか
それとも相手の言ってることが聞き取れないから答えられないのか
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:13:40.30 ID:nKitWKpF0!
>>35
語彙はまあまだマシだと思う
言ってる事が中々聞き取れないってのと、頭で文作って口に出すまで時間かかっちゃって上手いこと会話できん
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:11:16.63 ID:i0Q5S0upO
外人力士はなぜかみんな日本語がうまい。
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:11:34.87 ID:/yop5Cck0
英語のためにコロンビアかよ
普通英語圏に行くだろ
スペイン語ならわかるけど
55 :以謝下、名征無匿し上にかわ予り援ましてVIPが幕お明送りしま布す督:2013/05/19(日) 19:16:55.79 ID:nKitWKpF0!
>>42
だか照ら感シド通ニ隻ーだ栓っ人て!他
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:18:00.99 ID:k9kDjeTI0!
>>55
シドニーのどこだい?
59 :係以下叙、名無しにかわ戻り漸ま歩し捜て鼻VIPが猶お送寸り皇します困:2013/05/19(日鶏) 19:18:53.95 ID:nKitWKpF0!
>>57
ほと盾ん顧ど礁シ爵テ標ィだ求な
タウ来ンホー錘ルの礁近く廃だ
そっちはミ?
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:22:40.17 ID:k9kDjeTI0!
>>59
サリーちゃんだよ
まずはIPA理解だな
特にシュワーサウンドを理解するとリスニングが段違いに上がる
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:25:50.13 ID:nKitWKpF0!
>>64
ごめん、シュワーサウンドって何だ?
78 :歴以邪下、名無ネし道に成か武わ忠り凝ま退し詔てVIPがお送喚り甘します:2013/05/19(日) 19:31:04.86 ID:k9kDjeTI0!
>>69
schwa sound
日本の教育で准は ほ延ぼ脱学Z習しな東い
IPAの岬うちのひと犬つ米
こ既れが童わ処か耕れば、な良ぜ倉バナ在ナを存バナ塑ー渋ナ輸と泊発固音執す層る礎か雲理解で錘きる
理香解で墨きる佐と伝聞き取付れ克る、す恨ると該話備せ塁る砂
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:34:50.67 ID:nKitWKpF0!
>>78
ググってみる
やっぱ発音しっかり学んだほうがいい?シャドーイングしてれば そのうち近づくとか安易な考えしてたんだけど
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:41:55.59 ID:k9kDjeTI0!
>>82
聞き取れもしないものを意味もなくなんとなくシャドーイングするのと、発音を理解して発音を身に付けるためにシャドーイングするのでは全く効果が違う
俺から言わせりゃスピードラーニングなんぞ無意味だね
言ってる俺はシドニー来て何も勉強してませんが。。。
勉強辞めてオーストラリアの高時給なところでバイトしてみたら?
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:46:16.78 ID:nKitWKpF0!
>>89
ローカルのお店探すのきつくね?
今探してるけど結局ジャパレスになりそうな気がする・・・
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:57:33.77 ID:k9kDjeTI0!
>>91
俺はローカルじゃないが待遇のいいとこ見つけて働いてるよ
時給21.6㌦で残業と土曜は1.5倍、日曜はダブルペイ。
もう日本の時給では働けないね
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:30:15.87 ID:bt2lQ8/cO
>>69
どこかで常に日本語を探してるだろ
日本語を考えてすらイケないほど日本語から隔離しなはれ
あと英語字幕の洋画を見るとか?
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:32:45.91 ID:nKitWKpF0!
>>75
いまフレンズのDVD見まくってるんだが、正直字幕付きでもさっぱりわからん 速すぎる
難しい単語は使ってないはずなのに
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:35:50.89 ID:bt2lQ8/cO
>>80
アルファベットひとつひとつの発音言える?
ちょっとネイティブっぽく発音を練習してみいよ
カタカナに置き換えられない発音ばっかだから
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:40:59.52 ID:nKitWKpF0!
>>83
やっぱり発音が大事なのかな
正しい発音を覚えれば耳も慣れるのかな
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:44:43.73 ID:bt2lQ8/cO
>>88
正しく聞き取れなきゃ正しく言えない
正しく言えれば正しく聞き取れる
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:48:06.76 ID:nKitWKpF0!
>>89
>>90
おけ、やっぱ発音重要なんだな
今までなあなあにしてたけど気合い入れて勉強してみるわ
97 :み以元下獄、疫名無仮しにか倒わ陵り賢まし太て穏VIPがお送捨りし範ま疫す:2013/05/19(日宮) 19:58:36.55 ID:k9kDjeTI0!
>>93
発鳴音甚に征関し幾て話寝戻すと、consonant, vowel, syllable, schwa, reductionを奏勉跡強しな霊。
俺敬の査言セう遊発音勧は妨Aを爵なんと者発孝音継す農るかツじゃなしくて烈、衛文中ほで災ど仰の払ようの汗音携が良変正化和し隅て寡る%の桃かっ何て話ね。
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 20:01:20.03 ID:nKitWKpF0!
>>97
それググって勉強すればいいんだな
マジで助かるありがとう
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/19(日) 19:59:38.21 ID:k9kDjeTI0!
>>93
Aは「ア」って覚えてたら、いつまでたってもbananaはバナナ。
bananaで使われてるaは同じ音じゃないことに気づかないと正しく発音できず、結果 英語が通じない。
長くなったが、明日仕事なんで寝ます。
>>次のページへ続く