http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1380623432/
1 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 19:30:32.82 ID:wic7krIx0
混乱している
2 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 19:31:00.55 ID:wxw/2BSm0
kwsk
7 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 19:40:48.88 ID:ISJYCnNN0
16年ってお前いくつだよ。おっさんか?
12 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 20:02:27.04 ID:wxw/2BSm0
>>1 は こんらん している !
14 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 20:03:34.02 ID:laEbqftvi
なんだメダパニか
15 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 20:12:35.18 ID:w1Q29Jrn0
期待
17 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:07:46.71 ID:wic7krIx0
すいません。こんなにレスもらえるとは。
自分と幼馴染はともに22歳です。小学校一年の頃からずっと片思いをしていました。
19 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:13:01.62 ID:wic7krIx0
1です。
スレ立てるの初めてなので勝手がよくわからないのですがよろしくお願いします。
自分のスペック
・男
・身長165
・フツメンだと思います
・アニオタ
幼馴染
・女
・身長150後半
・笑顔が凄い可愛いです
・アニオタ
20 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:14:27.22 ID:wic7krIx0
結果から言うと保留みたいなかたちになりました。
21 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:20:32.48 ID:wic7krIx0
幼馴染とは小学校・中学校が同じでその頃は頻繁に遊ぶ仲でした。
高校に入ってからは別の高校に行ったこともあり偶にメールをするぐ
らいの関係でした。
高校卒業してからは自分は地元とは大分離れた大学に下宿することが
決まり、ますます幼馴染とは疎遠になりました。
22 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:30:21.67 ID:wic7krIx0
幼馴染は高校に入ってから恋人がいたようでした。
それに加え、自分と遊んでいる時やメールでことあるごとに
「1は一番の友達だよ」みたなこと言われていたので、完璧に自分の
片思いなんだなという気持ちで日々を送っていました。
自分も大学に入り恋人もいたので、20歳になる頃には幼馴染のことを
大分諦めることができていたように思います。
26 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:45:34.00 ID:wic7krIx0
>>23 ありがとうございます。
大学に入ってから夏休み・春休みに帰省すると偶に幼馴染と遊んだりしていました。
今年の夏休みも帰省する際、幼馴染と会って遊ぶことになりました。
ゲーセンとかカラオケに行き遊んでいた時に、幼馴染が「1はモテそ
うだよね。大学でもモテるでしょ?」みたいなことを言ってきたので
すが、幼馴染は好意のない相手にも平気でそういう思わせぶりなこと
を言う性格だったので、その時は軽く流しました。
28 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:53:50.07 ID:wic7krIx0
一通り遊んだ後、ファミレスに晩御飯を食べにいきました。
食事中に恋愛関連の話になったのですが、どうやら幼馴染はつい最近
恋人と別れたばかりのようでした。
自分も半年ほど前に彼女と別れたことを話しました。
じゃあ付き合おうなんてことは言えるはずもなく、またそんな雰囲気
になる様な仲でもなかったのでその日は晩御飯を食べた後、すぐに解
散しました。
29 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:05:48.65 ID:wic7krIx0
その後特に連絡をとるわけでもなく、自分が下宿先に帰る日の前日に
なり近所を原付でブラブラしていました。
そしたら偶然にも幼馴染とすれ違いました。一瞬だったので名前を呼
ばれた程度だったのですが、その後すぐに「まったく、1のことは一
目でわかっちゃうよ。」とメールが来ました。
幼馴染の思わせぶりな態度にこの時はさすがに呆れたていたと思います。
数日前に遊んだ時にLINEを交換しようと言ったまま、交換せず解散し
たので「LINE交換しようよ」と返信しました。
31 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:17:54.23 ID:wic7krIx0
幼馴染とLINEを交換し、その日の夜は下宿先に帰る前日ということで
地元の友達と居酒屋に飲みに行きました。
お酒を何杯か飲み良い感じに酔っぱらった頃に幼馴染からLINEがきました。
幼馴染「明日帰るん?」
自分「そうだよ」
幼馴染「泣く」
自分「嘘つけ」
幼馴染「だって、今日みたいに近所で出くわすとかいうことは
もうなくなるわけじゃないか。なんかさみしいじゃないか」
自分「そこらへんは割り切らんと」
幼馴染「くそ、なんでこんな距離が遠いんだ」
こんな感じのやり取りをしていました。
32 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:24:54.18 ID:wic7krIx0
自分は酔っぱらうと説教臭くなるところがあり、つい「幼馴染は無意
識かもしれないけどあんまり気のない相手に気のあるような素振りを
見せるのは危ないと思うよ。」と返信してしまいました。
33 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:27:56.64 ID:usZsyi7t0
ふむ
34 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:31:13.87 ID:xmqg9SfS0
魔性の女ってやつだな
童貞の天敵だ
36 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:44:10.96 ID:wic7krIx0
その後は、なし崩し的な感じで自分が幼馴染に惚れていたことがばれました。
幼馴染「無意識とはよくわからないけど、私はただ正直に言っただけ
だよ。ただやっぱり1とは一番付き合いが長いわけだからさみしいと
思うのは普通でしょ?」
自分「そうだね。正論だよ。幼馴染がそういう人なのもわかってる。
ただ自分は酔っぱらうと説教臭くなる人間なんだよ。ごめん。」
幼馴染「なんだ、まさか私にきゅんとしてしまったのか」
自分「ばか」
37 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:45:15.86 ID:wic7krIx0
幼馴染「図星か。私を好きになっても辛いよ?凄い変なやつだから」
自分「好きだったら関係ないでしょ。迷惑だったらやめますよ」
幼馴染「てれる。あ、眼鏡良いと思うよ。でもできたら黒ぶちがいいな」
自分「幼馴染が本気なのか全然わからない。自分は好きですよ。迷惑
だったら言ってください」
幼馴染「自分みたいなのを好きと言ってくれてほんとなんか、もうあ
りがとう。迷惑では、ないです…。ただ、私も1が本気なのかわから
ない」
こんな感じのやりとりをしていました。
38 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:51:33.67 ID:wic7krIx0
その後の内容は、自分がいつから幼馴染を好きだったのか、実は幼馴
染が自分のことを好きだった時期があった、幼馴染が自分の好意に対
して前向きに考えていること、ただやっぱり遠距離はむずかしいよね
ということ。
こんな感じのやりとりをしてその日は終りました。
39 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:52:39.72 ID:usZsyi7t0
ふむ、遠距離は仕方ないんだから
それを乗り越えてでも付き合いたいって言う気持ちを伝えるしかなくないか?
40 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:56:47.45 ID:wic7krIx0
自分が帰省先に帰る日の午前中、帰る準備をしていたら幼馴染から、
今日帰る前に一度会わないか、という内容のLINEがきました。
自分はその日の夜にバスに乗れたらよかったので、了解。と返しました。
41 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 23:00:00.41 ID:wic7krIx0
幼馴染とカフェでお茶をしながら昨日のことをちゃんと話すことになりました。
42 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 23:04:55.69 ID:wic7krIx0
自分は緊張で吐きそうになりながら待ち合わせのカフェに行きました。
そこで幼馴染とは思い出話を長々と話合いました。幼馴染がそろそろ
帰らなくてはいけない時間になり、自分は思い切って昨日のことを話
題に出し、付き合ってほしいということを伝えました。
46 :名も無き:2013/10/01(火) 23:13:11.59 ID:CqQgxeSM0
>>42
そんでそんで!
43 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 23:08:11.44 ID:wic7krIx0
幼馴染の答えとしては、以前に自分のことを好きだった時期があった
ので前向きに考えたい、ただやっぱりいきなり過ぎたので混乱している。
距離が遠いのでそのことも考えてしまう。だから少し待ってほしい。
ということでした。
44 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 23:09:00.62 ID:pHDpsbB+P
きゅんきゅんする
45 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 23:12:23.62 ID:wic7krIx0
そんな感じで話し合いが終わり、幼馴染と別れる時間になりました。
47 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 23:16:40.65 ID:hoAQhm3m0
もっと押さなと駄目だよ
だって普通に会話出来る関係なんてないんだから
>>次のページへ続く
1 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 19:30:32.82 ID:wic7krIx0
混乱している
2 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 19:31:00.55 ID:wxw/2BSm0
kwsk
7 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 19:40:48.88 ID:ISJYCnNN0
16年ってお前いくつだよ。おっさんか?
12 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 20:02:27.04 ID:wxw/2BSm0
>>1 は こんらん している !
14 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 20:03:34.02 ID:laEbqftvi
なんだメダパニか
15 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 20:12:35.18 ID:w1Q29Jrn0
期待
17 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:07:46.71 ID:wic7krIx0
すいません。こんなにレスもらえるとは。
自分と幼馴染はともに22歳です。小学校一年の頃からずっと片思いをしていました。
19 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:13:01.62 ID:wic7krIx0
1です。
スレ立てるの初めてなので勝手がよくわからないのですがよろしくお願いします。
自分のスペック
・男
・身長165
・フツメンだと思います
・アニオタ
幼馴染
・女
・身長150後半
・笑顔が凄い可愛いです
・アニオタ
20 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:14:27.22 ID:wic7krIx0
結果から言うと保留みたいなかたちになりました。
21 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:20:32.48 ID:wic7krIx0
幼馴染とは小学校・中学校が同じでその頃は頻繁に遊ぶ仲でした。
高校に入ってからは別の高校に行ったこともあり偶にメールをするぐ
らいの関係でした。
高校卒業してからは自分は地元とは大分離れた大学に下宿することが
決まり、ますます幼馴染とは疎遠になりました。
22 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:30:21.67 ID:wic7krIx0
幼馴染は高校に入ってから恋人がいたようでした。
それに加え、自分と遊んでいる時やメールでことあるごとに
「1は一番の友達だよ」みたなこと言われていたので、完璧に自分の
片思いなんだなという気持ちで日々を送っていました。
自分も大学に入り恋人もいたので、20歳になる頃には幼馴染のことを
大分諦めることができていたように思います。
26 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:45:34.00 ID:wic7krIx0
>>23 ありがとうございます。
大学に入ってから夏休み・春休みに帰省すると偶に幼馴染と遊んだりしていました。
今年の夏休みも帰省する際、幼馴染と会って遊ぶことになりました。
ゲーセンとかカラオケに行き遊んでいた時に、幼馴染が「1はモテそ
うだよね。大学でもモテるでしょ?」みたいなことを言ってきたので
すが、幼馴染は好意のない相手にも平気でそういう思わせぶりなこと
を言う性格だったので、その時は軽く流しました。
28 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:53:50.07 ID:wic7krIx0
一通り遊んだ後、ファミレスに晩御飯を食べにいきました。
食事中に恋愛関連の話になったのですが、どうやら幼馴染はつい最近
恋人と別れたばかりのようでした。
自分も半年ほど前に彼女と別れたことを話しました。
じゃあ付き合おうなんてことは言えるはずもなく、またそんな雰囲気
になる様な仲でもなかったのでその日は晩御飯を食べた後、すぐに解
散しました。
29 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:05:48.65 ID:wic7krIx0
その後特に連絡をとるわけでもなく、自分が下宿先に帰る日の前日に
なり近所を原付でブラブラしていました。
そしたら偶然にも幼馴染とすれ違いました。一瞬だったので名前を呼
ばれた程度だったのですが、その後すぐに「まったく、1のことは一
目でわかっちゃうよ。」とメールが来ました。
幼馴染の思わせぶりな態度にこの時はさすがに呆れたていたと思います。
数日前に遊んだ時にLINEを交換しようと言ったまま、交換せず解散し
たので「LINE交換しようよ」と返信しました。
31 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:17:54.23 ID:wic7krIx0
幼馴染とLINEを交換し、その日の夜は下宿先に帰る前日ということで
地元の友達と居酒屋に飲みに行きました。
お酒を何杯か飲み良い感じに酔っぱらった頃に幼馴染からLINEがきました。
幼馴染「明日帰るん?」
自分「そうだよ」
幼馴染「泣く」
自分「嘘つけ」
幼馴染「だって、今日みたいに近所で出くわすとかいうことは
もうなくなるわけじゃないか。なんかさみしいじゃないか」
自分「そこらへんは割り切らんと」
幼馴染「くそ、なんでこんな距離が遠いんだ」
こんな感じのやり取りをしていました。
32 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:24:54.18 ID:wic7krIx0
自分は酔っぱらうと説教臭くなるところがあり、つい「幼馴染は無意
識かもしれないけどあんまり気のない相手に気のあるような素振りを
見せるのは危ないと思うよ。」と返信してしまいました。
33 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:27:56.64 ID:usZsyi7t0
ふむ
34 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:31:13.87 ID:xmqg9SfS0
魔性の女ってやつだな
童貞の天敵だ
36 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:44:10.96 ID:wic7krIx0
その後は、なし崩し的な感じで自分が幼馴染に惚れていたことがばれました。
幼馴染「無意識とはよくわからないけど、私はただ正直に言っただけ
だよ。ただやっぱり1とは一番付き合いが長いわけだからさみしいと
思うのは普通でしょ?」
自分「そうだね。正論だよ。幼馴染がそういう人なのもわかってる。
ただ自分は酔っぱらうと説教臭くなる人間なんだよ。ごめん。」
幼馴染「なんだ、まさか私にきゅんとしてしまったのか」
自分「ばか」
37 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:45:15.86 ID:wic7krIx0
幼馴染「図星か。私を好きになっても辛いよ?凄い変なやつだから」
自分「好きだったら関係ないでしょ。迷惑だったらやめますよ」
幼馴染「てれる。あ、眼鏡良いと思うよ。でもできたら黒ぶちがいいな」
自分「幼馴染が本気なのか全然わからない。自分は好きですよ。迷惑
だったら言ってください」
幼馴染「自分みたいなのを好きと言ってくれてほんとなんか、もうあ
りがとう。迷惑では、ないです…。ただ、私も1が本気なのかわから
ない」
こんな感じのやりとりをしていました。
38 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:51:33.67 ID:wic7krIx0
その後の内容は、自分がいつから幼馴染を好きだったのか、実は幼馴
染が自分のことを好きだった時期があった、幼馴染が自分の好意に対
して前向きに考えていること、ただやっぱり遠距離はむずかしいよね
ということ。
こんな感じのやりとりをしてその日は終りました。
39 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:52:39.72 ID:usZsyi7t0
ふむ、遠距離は仕方ないんだから
それを乗り越えてでも付き合いたいって言う気持ちを伝えるしかなくないか?
40 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 22:56:47.45 ID:wic7krIx0
自分が帰省先に帰る日の午前中、帰る準備をしていたら幼馴染から、
今日帰る前に一度会わないか、という内容のLINEがきました。
自分はその日の夜にバスに乗れたらよかったので、了解。と返しました。
41 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 23:00:00.41 ID:wic7krIx0
幼馴染とカフェでお茶をしながら昨日のことをちゃんと話すことになりました。
42 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 23:04:55.69 ID:wic7krIx0
自分は緊張で吐きそうになりながら待ち合わせのカフェに行きました。
そこで幼馴染とは思い出話を長々と話合いました。幼馴染がそろそろ
帰らなくてはいけない時間になり、自分は思い切って昨日のことを話
題に出し、付き合ってほしいということを伝えました。
46 :名も無き:2013/10/01(火) 23:13:11.59 ID:CqQgxeSM0
>>42
そんでそんで!
43 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 23:08:11.44 ID:wic7krIx0
幼馴染の答えとしては、以前に自分のことを好きだった時期があった
ので前向きに考えたい、ただやっぱりいきなり過ぎたので混乱している。
距離が遠いのでそのことも考えてしまう。だから少し待ってほしい。
ということでした。
44 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 23:09:00.62 ID:pHDpsbB+P
きゅんきゅんする
45 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 23:12:23.62 ID:wic7krIx0
そんな感じで話し合いが終わり、幼馴染と別れる時間になりました。
47 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 23:16:40.65 ID:hoAQhm3m0
もっと押さなと駄目だよ
だって普通に会話出来る関係なんてないんだから
>>次のページへ続く