312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:04:15
おそろしや・・・・。
うちの嫁は茄子なんだが、薬品の営業からかなり言い寄られているらしい。
嫁の友達(やっぱり医療関係者)と嫁をつれてのみに言った時、こっそりと教えてくれたんだ。
俺は心配性なんで言うなと口止めされているとのこと。
ヨケイシンパイスンジャネーカ。
んで携帯のぞいたら、メルがいっぱいorz
ほんとにいつ陥落するかわからんもんなんだな。
しばらく観察してたが今のところ怪しい素振りは無いw
発覚した時には嫁間男ともどもぶっとBUS。
316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:12:19
>>312
メールみたこと告げて釘さしておいたほうがいいんじゃないか?
320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:16:12
>>312
本当にまだ落ちてないのか?
本当にまだなら凸してやれ相手MRだろ?
取引先病院の那須と不倫したらクビ飛ぶと思う
333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:47:20
>>312
不倫・浮気は個人で守るものじゃない!!
夫婦が互いに力を合わせて守るものなんだ!!
嫁が口説かれてるのを黙って見逃すのが夫の役目なのか?
オマエが嫁に正直に全てを伝えて、間男に対してハッキリと意思を伝えろ
場合によっては仕事を辞めて貰うように説得もしろ
339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:53:56
>>312
メールが貯まったら、男の会社にお宅の営業は〜と質問状を出せ。
嫁には経緯と迷惑してるのか?とか聞いたほうがいいぞ。
314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:10:17
嫁を愛してるなら知ったこと告げて相手にお前から脅しの電話くらいしなよ
331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:45:20
>>315
>>316
>>320
心配かけてすまん。
とりあえず嫁友に男の会社を聞き出した。
怪しいメルは自分の携帯に転送しておいたので、連絡先わかるのを利用して
アドレス変ったんで変更よろしくー
と俺のアドを連絡しておいたw
俺も嫁も、携帯は適当に置いている。(俺が安心するようにカモフラージュなのか?)
ちなみに嫁からはは返信した形跡がみられない。
ヘッダ等確認済み。
335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:49:46
>>331
釘刺して、なんなら向こうの会社に一報入れとけば良い
338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:52:17
あと、病院側に触れ回って、その営業を干上がらせた方が良い。
342 :312=331:2007/11/16(金) 11:06:19
まとめてレスですまん。
男には灸をすえてやるつもりだ。
今日の晩、飲みにいくという設定で男を呼び出すべく、いまメールをしている。
仕事中だろうに返事がぽんぽん帰ってくるよww(俺も仕事中だがorz)
ほんとにヌッコロしてやりたいわ。
幸い嫁の病院は規模は大きいが個人病院で、院長にも夫婦揃って自宅に招かれるなどよくしていただいている。
院長に同席願うつもりだ。
343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:07:58
>>342
薬品男終わったなwww
345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:08:13
勤め先に抗議すりゃ手っ取り早い。堂々と会社凸するに十分な状況だろ。
347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:11:18
>>345
院長から抗議されれば製薬会社は真っ青。
350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:15:38
可能なら、系列病院とか付き合いのある病院にもそいつの情報流すと最高。
348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:14:31
嫁に話さないでおくのは、なんか狙いがあるんかな?
351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:16:14
嫁が嫌がってると思ってるからじゃないか?
いずれにしても、嫁にも同席してもらうのは必要だろ。
352 :331:2007/11/16(金) 11:16:33
男
今まで返事くれなかったのにやっと返事くれたんだね!!!!!!!!!
今夜のみに行くの?ウレシー(はぁと×いっぱい
だと。
どうしてくれようか。
ハラワタ煮え繰り返ってきたんだZE?
ぜってーただじゃ済まさん。
最近スレをよんでて気になったのが、会社に凸すると逆に訴えられるってのなんだな。
それを回避するために、院長→薬屋社長のルートで男に制裁を加えることが出来ないか考えたわけだ。
今回は力を借していただこうと思ってる。
364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:32:22
>>352
一回も返信してないのか?
なのに嫁は男にメルアド教えたのか???
メールのやりとりは無くとも過去に飲み会やらなんやらで既に一回やられてるとかじゃないか?
だから間は付きまとい、嫁は酒の勢いの過ちを後悔してるので返信しないとかな
353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:16:58
院長夫婦も同席なら嫁も同席させるか話しとかないと
今後病院での嫁の立場がないんじゃないか?
355 :331:2007/11/16(金) 11:17:58
書き忘れた、もち嫁も呼ぶww
359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:21:16
また実況ネタですか
おまけに今回は実況にする必要も無い状況なのに
363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:27:22
>>359
実況はナ
楽しいんだよ。ww
366 :331:2007/11/16(金) 11:34:21
>>363
こっちは心臓バクバクのうえに怒りでプルプルだw
360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:23:40
>>今夜のみに行くの?ウレシー(はぁと×いっぱい
なんというバカwwwww
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:32:48
なんつーか薬品男は怒りの方向が違うと思うよw
鬼女と知って誘ってくる間男も悪いが、まずはメルアドホイホイ教えたり、そんなメールを見られたらマズイかなとも思わず残しておく汚嫁をを怒れよw
346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:09:50
>>342
だ・か・ら
なんで嫁には何も話さないんだよwwwww
愛してるんだろ?好きなんだろ?
嫉妬で嫌な気持ちになったて問題ないだろ?
嫁と会話しろよ
まぁ、本当に>>342が実行できるなら
それはそれでやっとけ
366 :331:2007/11/16(金) 11:34:21
>>361
俺ケンカはしたが今回は法律だとかなんとか
見えない敵が恐くてなかなか動き出せなかったよ
もし本当にそうで、嫁が認めてもいやじゃん。
マジでコワカタ。
ちなみにもう一週間くらい調べてる。
ヘッダも何回か確認した。
367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:35:09
嫁さん、メアド教えてたんだな。
369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:38:27
たかがメル友、されどメル友。嫁さんは白っぽい(あくまでぽい)よな。
だから余計、勝手にメールいじられたりとか、怒ると思うぞ。
薬品男(間男)を相手にしてなかったみたいだし。
まずは夫婦間の擦れ違いを修正してから間男凸しろよな?
370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:42:26
嫁はメールに返事は出していなかったようだが、メルアドを教えたり、夫に黙っていたところを見ると、甘い言葉で言い寄られるのを苦には思っていなかったのではないか。
これで夫婦喧嘩でもあると、弾みがついて不倫に走ること無きにしもあらず。
後での言い訳は、おきまりの「淋しかったの」というわけだ。危ない危ない。
372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:44:12
馬鹿男からのメールを紙に印刷して話し合いの場で院長もしっかり目を通せるようにしておこうな。
374:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金)11:46:36
つメアドは知人から漏れる可能盛大
391 :331:2007/11/16(金) 12:36:08
>>374
>>つメアドは知人から漏れる可能盛大
コレは正解っぽいな。嫁は教えていないらしい。
さいごに、男は常習犯らしいwww
どのみち呼び出して鉄槌だな。
俺の頭の中にはメタリカのマスター・オブ・パペッツがガンガン鳴り響いてるぜ。
393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:39:55
>>391
ガッツリいけ!
そのあとkwskな、約束だ!
398 :331:2007/11/16(金) 12:58:07
>>393
がっつりいく!
待っててくれ。って言う程のことはできないかもだが。
379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:01:54
あのさあ、院長なんて呼んで大丈夫?
薬屋さんて釣って深い関係になったら院長もどうぞなんてザラでしょ?
それか釣れたら友達紹介の輪なんてね
医療関係をなめたらあかんゼヨw
表の顔は患者に優しい院長でも裏じゃわかんないのが医療の世界!
380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:04:24
>>379
個人病院で下っ端の薬屋なら問題なしだよ。
派閥争いが激しい大学病院とかなら話は別だけどさ。
>>次のページへ続く