13 :素敵な旦那様:05/03/03 08:03:47
今までの経験や見聞からして
魔性タイプってけっして美人ではなくかわいいタイプだと思う
美人ではないけどすごい愛嬌のある顔とか
同情誘うような表情とか
やさしそうなのが、いかん
ぜったい、あかん
26 :素敵な旦那様:05/03/03 14:50:34
前一度だけ、本物の魔性の女に会った。
その女の顔は普通より少し上ぐらいで、体はめちゃくちゃ華奢だった。
それくらいなら普通に可愛い女の子。
でも、そいつの内面の世界観がとてつもなくすごい。
普通の人間が面倒くさがって考えない事まで、すごく深くまで考える。
俺よりもずっと年下だったんだが、どこか人生を悟って諦めているような感じでとにかく深い女だった。
でもすごく明るくて、その二面性にギャップがあり惹かれる男も多かったと思う。
ふとしたところに頭の良さが見え隠れしていて、年上の俺も下を巻いた事も多々。
そのくせ体は結構簡単に許すくせに、心はそう簡単には許さない。底が見えない。
今思えばボダだったのか?また会いたい。今はどうしているかな。
27 :素敵な旦那様:05/03/03 14:58:09
>>26
すごいな…
29 :素敵な旦那様:05/03/03 16:38:08
>>26
それ素直に魔性の女でよかろ。そんな女に出会うって宝だな。
魔性=ボダじゃないよ。
ボダはどっか基地外じみてるし(刃物むけたり、がさ入れするし)
中身がないのに自分ってすごいって知識出したり
特徴は「嫉妬深い」だから。
ボダは努力嫌いだと思う。
基地外の女じゃなくて、自分の人生観が変わったとか今でも感謝してる26みたいな出会いの女の話聞かせてほしい。
45 :素敵な旦那様:05/03/07 11:57:15
意外性って大事だね。いい意味で。
何も考えてなさそうで考えてるとか。
46 :素敵な旦那様:05/03/07 12:14:49
>>45
男でも女でも何も考えて無さそうで考えてるって意外性はいいな。逆は嫌だが。
一見ブサだが笑うと可愛いとかよく見ると整った顔ってのもいいかも。
39 :素敵な旦那様:05/03/06 11:48:53
通りすがりですが
以前、うちの町の雪まつりで藤あや子がゲストに来ました
商工課のジジィは半年たっても「藤あや子は魔性の女だ!!」ってわめいていました
生の藤あや子はジジィをめろめろにするくらいすごいんですね
もちろん、雪まつりに来た時に歌ったのと多分、接待で食事したくらいだと思うのですが
田舎のジジィにとって生の芸能人は刺激が強すぎたんでしょうね
40 :素敵な旦那様:05/03/06 18:30:05
藤あやこかぁ。前〜〜に小林よしのりも絶賛してたな。「鉛筆でしか書けない」て
マンガ中の藤は、鉛筆で書かれてて「ほや〜〜」としてた。魔性の女=ほや〜〜としたイメージがある。
50 :素敵な旦那様:05/03/07 13:58:37
藤あや子は、たしか男を二人自殺に追い込んでる。
53 :素敵な旦那様:05/03/07 14:21:27
>>50
3人に更新されてる。
51 :素敵な旦那様:05/03/07 14:02:35
よく言われるけど藤あや子ってそんなにいいか?
そこまで美人でもないし何かモサいオバサンに見えるんだが。
65 :素敵な旦那様:05/03/09 02:31:12
やはり魔性の女の前では理性も吹き飛ぶだろうか…
66 :素敵な旦那様:05/03/09 10:24:15
>>65
反対に、理性が強くないと引きずり込まれそうで常に構えてなきゃいかんような感覚になる
102 :素敵な旦那様:05/03/09 22:48:44
俺は会って一ヶ月で離婚したよ。
でも、魔性系女に振られた。
その後、違う女と結婚したけど今でも振られた魔性女が好きだ。
104 :素敵な旦那様:05/03/10 00:42:59
>>102
好きな人が出来てキチンと離婚して
おまえ誠実で男前だな。
それなら嫁を騙さずに好きになった相手も騙さずにいれるもんな。
106 :素敵な旦那様:05/03/10 01:01:16
>>104
魔性は変なところで義理堅い。
ほいほい既婚者に股を開いて愛人に成り下がる女はちょっと神秘性に欠ける。
105 :素敵な旦那様:05/03/10 00:53:58
>>102
そうなんだよなぁ
魔性系の女って酷い事されても、振られても怨めないんだよな
いつまでも好きな気持ちが消えない・・・不思議だ
124 :素敵な旦那様:05/03/16 22:54:03
ここで離したら二度とこんな女と縁がなくなるだろうと思える女。
想うだけで元気が出る生きるエネルギーみたいなものかな。
125 :素敵な旦那様:05/03/16 23:09:54
>>124
なんか、それはそれで本人がよければいいのかと思うが
魔性の女と関わると、相手が元気になるかね?
逆に、男のほうは全てを失いそうな気配がするがね
129 :素敵な旦那様:2005/04/07(木) 19:01:44
結婚したけど未だに手に入った感がしない。
なんというかこの世に執着がないというか笑って手を振りながら飛び降りそうな感じ。
そんな妻は俺と結婚する前はずっと不倫ばかりだったようだ。
そしてそいつらがみんな結婚式に来たよ。未練あるんだろうな。
そのうち2人は妻を捨てて、彼女のところにきたらしい。
俺の心は複雑だったが、彼女は気にもとめてないようだ。
なんだろ、不思議な浮遊感、そしてやはり何をされても嫌いになれない。
そんな感じが俺の魔性の女かな。
気になって気になってたまに会社を抜け出て帰ってしまう。このままじゃだめだな、俺。
150 :素敵な旦那様:2005/04/08(金) 09:42:20
友人のかみさんにそんな印象を受ける。
自営業のかみさんで、なんでもそつなくこなし、人当たりもいい。
友人とも夫婦仲はいいのだがどうにも糸の切れた凧のような雰囲気がある。
どこがどうというわけではないのだが危なっかしくて見ちゃいられないような。(そそっかしいわけではなく、むしろしっかりしている)
交際を断られた男が何人も精神を病んだだの自殺未遂しただのの噂も聞いた。
結婚前に友人から
「式の日取りも決まったのになんだか俺のものになる気がしない。明日にでもふっといなくなるような気がする」
と言う相談を受けて(単なる結婚前の情緒不安定だろ)とあっさり切り捨てる気がしなかったのを覚えている。
そういえばあのかみさんも中学生を筆頭に子供三人もいるのに年取らないな。
ずっと年下の俺のかみさんのほうが所帯じみている。
152 :素敵な旦那様:2005/04/08(金) 15:44:07
オーラのあるのに、はかなげってイメージは外せないね。実際脆いんだろうし。
ひとつでまとめられない女だね。
けっして髪を染めてケバイ女でないのは確かだ!
肌が綺麗もそんなかんじ。
163 :素敵な旦那様:2005/04/24(日) 01:25:24
魔性の女の見分け方
「魔性の女」は男心を虜にし、その人生にまで影響を及ぼします。
魔性の女のパターンをいくつかあげてみましょう。
魔性の女は「単に心変わりがしやすいたけの魔性」と、男達を競争させて「一番の男を喰う魔性」、「複数好きになってしまう優柔不断な魔性」に分かれるのではないでしょうか。
彼女達からは不思議な「オーラ」が昇っています。「美貌」だけでなく「豊かな感受性をあらわす表情」、「バランス感のある仕草」、「隙のない緊張感」「女としてのゆるぎない自信」・・・いろんな要素が彼女達から感じられます。
まじめな男性の方に一言。魔性の女とは、すべてに余裕があるときにだけ関わる方が無難です。
日頃から一筋になってしまうような人は絶対に魔性の女に恋してはいけません。
164 :素敵な旦那様:2005/04/24(日) 01:33:40
魔性の女も人生のカンフル剤としては大活躍です。
166 :素敵な旦那様:2005/04/24(日) 20:26:37
刺激的な恋をしたい人には「すごく」おすすめです。
魔性の女が与えてくれる快楽というものは非常にワイドです。
苦しさ、せつなさ、愛しさ、怒り、など全ての感情を見事に体験させてくれます。
「魔性の女」は麻薬と同じで、100倍の快楽を与えてくれる反面、失ったときの苦しみはすさまじいといいます。
別れた後でも禁断症状に襲われます。
167 :素敵な旦那様:2005/04/24(日) 20:28:58
見るからに魔性の女っぽい風貌は
「魔性女」ではない場合が多く、単に「わがままな女」だったり「自分のスタイルを貫く人」だったりします。
本物の魔性の女はなんといってもその美しさの割には
「むちゃくちゃ人当たりが良く、艶(つや)があり」
「あなただけの私」と思わせる素振りがうまいのです。
つまり「高値な割に口説きやすい」と思ったら「魔性の女」注意報です。
ただし、「魔性」というエンブレムを着せられた女性はまちがいなく「いい女」です。
抜群の魅力があってこそ「魔性の女」が誕生します。女として最高の「誉め言葉」であることも否めません。
魔性の女性は男心を急激にボイルドし「最高潮の気持ち」を与えてくれます。
そして一気に津波のように引いていき、いろんな残骸を残してゆきます。
魔性の女を好んで付き合う人はいないのに「気がついたら魔性にはまっていた」男性が多いのは
171 :素敵な旦那様:2005/04/26(火) 17:31:35
私の友達にもいる。
魔性の女って女からも男からも好かれるよね??
結局、人を好きになってあとあと思うことは、「たとえあの人が同姓でも好きになってたわ・・。」みたいな人間性の部分だから。
私の友達は、小学校で、壮絶な苛めに会い、どうにかして好かれる方法を考えて天然で笑わすという特技を身につけたみたい。
だから、小学校高学年では逆に面白い子で好かれ始めてたかな・・。
中学にいっても受け入れてもらえず、どうにかして好かれる方法をがんばってた・・・。
そして、数少ない友達を自分から去らないように引き止める方法もがんばってたな・・・。
彼女は人生においていかに、苛められないか、人に好かれるかを研究してました。
何でいっつもはじめに彼女が嫌われるのかなわからないけど(笑)
まー、そんなわけで人に好かれる修行みたいなものを彼女の場合、小学校から長いことしていたわけで現在、その成果??が出ているのかな?
一度、彼女を付き合うと病みつきになると誰もが言います。
女からも男からも告白されているな・・・。
本当すごいよね??
172 :171:2005/04/26(火) 17:33:38
こんな彼女は魔性だと思います。
苛められた記憶も彼女にとったら魔性になる訓練みたいな感じともいえるかな??
ちなみに、彼女は童顔で色白で可愛らしい子です。
185 :素敵な旦那様:2005/04/28(木) 21:25:36
でも実際、魅力があるから引っ掛かる男が多いわけだ。
魔性が使う手口の代表例は、持ち上げては叩き落すっていうマスコミと同じ手法。
さんざんその気にさせておいて、ある時急に手のひらを返す。決して完全に安心させない。
男のハンター本能を上手く刺激してくる。
そこで追いかけるかやめとくか。一度ひどい目に遭った男は警戒するようになるが初めての場合だと気づかずに追いかけてしまう。
それは魔性女が、一見「いかにも悪女」風ではないから。彼女達は純粋さを売りにしてくるからタチが悪い。
引っ掛からない為には、叩き落された時点で冷静になること。
こいつは絶対追いかけてこないと思ったら魔性女は立ち去る。
プライド傷つくし、自分は愛してもないのに相手の心だけ奪いたい欲求で生きてるから、それが手に入らないと思ったら身を引くのだ。
>>次のページへ続く