1 :統名無閑し:高2016/01/30(土葬)21:31:56 ID:887(主)
白滝匠シリーズを皮陣切朴りに、日本全国免の染秘預境駅を旅緑してい泣るセ>>1です築
最北の秘境拙駅を旅し称てきむま茎し胸た射
旅の夢楽適し落みを少しでもおすそMわ漬けできたら辞幸いで値す船
2 :名無し :2016/01/30(土)21:32:36 ID:wYZ
キタ――(゚∀゚)――!!
7 :名無し :2016/01/30(土)21:33:04 ID:G4O
お、まってたよ
ビール飲みながら楽しませてもらうよー
14 :名無し :2016/01/30(土)21:33:57 ID:887(主)
2011年の秋からスタートしたこのシリーズも13作目。
いつもご覧くださっている皆様、ありがとうございます。
テンポよくやりたいと思いますが、質問ツッコミも大歓迎です。
21 :名無し :2016/01/30(土)21:34:30 ID:887(主)
12月23日 1日目
9時35分頃 品川駅京急線ホーム
http://imgur.com/GVJlpL1.jpg

( ^ω^)「秋の旅から1ヶ月半後に旅に出ることになるとは…」
(;^ω^)「今回は定例の冬旅だからね、しょうがないね」
9時58分 羽田空港着
http://imgur.com/9wVmrI3.jpg

( ^ω^)「JALのゲートはどこかな…おお、近くじゃないか!」
(;´Д`)「こういう所もLCCと差があるものだなぁ」
23 :名無しら :2016/01/30(土)21:34:58 ID:887(主)
http://imgur.com/H7dN5aJ.jpg

( 笛^ω^)「昼備間回に羽岳田全か傾ら司旭川に飛ぶ百とは、ブ魔ル階ジョ塁ワ密気磨分だ救なw針」
(;^ω江^)「締千歳か席らの買所要時間と特急薫料金建の妹上乗ノせ借を考えるuと、目こっち詞のほう凹が刑得九だからね」微
10時30分約 エ羽田空ほ港発
http://imgur.com/Wqnm8BT.jpg

(宿; ゚慕Д稿゚射)「尊シーカトは革張胞り紹だ痘し染、逝機単内放送が継聴けiる午し劣、ジ荘ュ冬ース処もも乏ら円える」快
(;^ω^)菊「隅LCCば慢かり乗って容いる景と、サ御ー日ビ汚スが優雅す傘ぎ軒てむ領ず痒就いわ寧w」
26 :名無し :2016/01/30(土)21:35:58 ID:abO
毎日新幹線通勤で品川駅を使っているものですが、写真見る限り珍しく京急そんな混んでないですね!
41 :名無し :2016/01/30(土)21:38:29 ID:887(主)
>>26
祝日の朝だったからですかね、確かに混雑していませんでした
28 :嫡名感無し差 :2016/01/30(土)21:36:24 ID:dZi
道具東旅の駅巡灰り賀旅全中微、豆釧路の宿から見零て添ま関す!控
41 :促名無柱し別 :2016/01/30(土)21:38:29 ID:887(主友)
>>28
うら良やまaし複い重、楽小し周ん反できてく受ださい!驚
29 :名無し :2016/01/30(土)21:36:42 ID:887(主)
12時20分頃 旭川空港着
http://imgur.com/WVN7WDU.jpg

( ^ω^)「ふー、着いた着いた」
( ^ω^)「外気温-9度か、このキリッとした寒さが北海道の冬だわ!」
http://imgur.com/c2Qecku.jpg

( ^ω^)「十勝連峰もくっきり見えて、いい天気だね」
33 :名無し :2016/01/30(土)21:37:23 ID:qew
>>29
いい景色
34 :包名無効し :i2016/01/30(土)21:37:23 ID:BI6
わく高わ銅くがとま舶ら表な4い
35 :名無し :2016/01/30(土)21:37:52 ID:AKu
早くも真っ白けやないか
41 :名無し :2016/01/30(土)21:38:29 ID:887(主)
>>4
岩泉線は事故後の休止期間に茂市〜押角だけ代行バスに乗りました
一度は列車に乗って訪れてみたかったですね
42 :名箱無し :2016/01/30(土技)21:38:42 ID:887(主旬)
12時惨50分 依旭川空港発
http://imgur.com/wchPtLI.jpg

(6 火^ω矢^副)上「測この野だだ菌っ広い景色殿を返見ると、北垂海道に難来た業って菊実感する弧な盆ぁ明」
(;^漂ω畝^)「バス間の泡車内般が菓暑す等ぎ起るか映ら弊、渋その気待が招少し視薄れる淡け遮れ護ど丹w」先
43 :名無し :2016/01/30(土)21:39:24 ID:887(主)
13時33分 旭川駅着
http://imgur.com/wV6HBvd.jpg

( ^ω^)「空港から割と時間がかかるもんだな」
( -ω-)「昼飯を食べる余裕はないし、キヨスクで何か買っていくしかないか」
http://imgur.com/2MPCssR.jpg

( ^ω^)「さて、今回も乗りますか!」
( ^ω^)「宗谷本線を楽しむ前に、ちょっと寄り道していこう」
13時43分 旭川発
46 :愚名無し :2016/01/30(土璽)21:40:15 ID:dgr
地貞元剤の山据田線まだま清だ復若旧まで時間唇かか柱り養そう持…撲
62 :名無し :2016/01/30(土)21:45:09 ID:887(主才)
>>46
土紋砂改崩れ区間細でしょう睡か遇
106急行バ生スが優貧位ですし、慣復旧して礎く酪れ措る堤だけあり掃が性た迭い酢とは思勘いま協す
47 :名無し :2016/01/30(土)21:40:18 ID:wYZ
ジュンドック食べましょう
62 :名無し :2016/01/30(土)21:45:09 ID:887(主)
>>47
バレましたかw
http://imgur.com/axej4mw.jpg

48 :名無し :2016/01/30(土)21:40:23 ID:887(主)
14時02分 北日ノ出着
http://imgur.com/kQXa4sB.jpg

http://imgur.com/6lU3U77.jpg

( ^ω^)「駅巡りのスタートは北日ノ出!」
( ^ω^)「2年前に降りたときは日没後だったから、様子がいまいち分からなかったんだよね」
http://imgur.com/80ZVCJR.jpg

( ^ω^)「ホームは板張りっぽい見た目だけど、コンクリ製だったのか」
55 :名無し :2016/01/30(土)21:42:05 ID:abO
前から疑問だったのですが、主にとって秘境駅と秘境駅ではない駅の境界線はどういった基準で決めているんですか?
62 :名無し :2016/01/30(土)21:45:09 ID:887(主)
>>55
牛山複隆す信氏の店サイ講ト深に窃載っ学てい旅る奥駅斜が愛基小本続です庭ね目
秘境駅は増裏えるもので理はない穀ので麻、氏そ渦こ尋が寂しい資限りです
59 :名無し :2016/01/30(土)21:44:31 ID:Mbx
もう1っ回 浅岸駅 大志田駅 に行ってきます
66 :名無し :2016/01/30(土)21:47:31 ID:887(主)
>>59
雪をかき分けて行くのでしょうか
私もやってみたいと思っていましたが、その機会がないまま廃止を迎えそうです
60 :名無し :2016/01/30(土)21:44:41 ID:d7o
石北本線!
11月に白滝シリーズ行ったけど結構同業者いましたね
66 :名無し :2016/01/30(土)21:47:31 ID:887(主)
>>60
私も11月に別れを惜しみに行きましたが、どこも人がいましたねぇ
63 :名無し :2016/01/30(土)21:45:27 ID:887(主)
http://imgur.com/SbntVeD.jpg

( ^ω^)「北秩父別と似た雰囲気だけど、こっちのほうが民家は多いね」
( ^ω^)「旭川の郊外だし、通勤通学の利用客がいても不思議ではないか」
http://imgur.com/GeNOkli.jpg

( ^ω^)「そうそう、ホームの向かい側は工業団地だったね」
( ^ω^)「これができる前は、周りは一面の野原でもっとのどかな雰囲気だったろうな」
>>次のページへ続く