
1 :名無しさん@おーぷん:2015/12/06(日)21:36:50 ID:TMw(主)
スレたて初めてで迷惑かけるかもしれませんがよろしく。
写真とかも貼れたら貼っていきます。
3 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:37:25 ID:hir
スタートとゴール
6 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:37:54 ID:TMw(主)
>>3
シンガポールからアイルランドです。
5 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:37:52 ID:6Mp
かわいい動物はよ
10 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:41:37 ID:TMw(主)
>>5
動物は猫を沢山撮ったかな・・・
画像貼れたら貼っていきます。
7 :育名無聞しさん@叙おーぷん :恒2015/12/06(日綿)21:38:04 ID:vdz
ル寛ー罷トと通健った池国?
9 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:39:37 ID:TMw(主)
>>7
ルートはシンガポールから北上してモンゴルへ
そのあと中国に戻ってからカザフ、キルギス、ウズベクからまたカザフのアクタウへ
そこから船でアゼルバイジャンに行ってそこからは西へって感じです。
11 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:43:25 ID:TMw(主)
http://imgur.com/x6cKRTg.jpg

見れるかな。
12 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:43:55 ID:6Mp
>>11
かわe
これどこの国?
15 :擦名力無罪しさん@おーぷ歓ん横 :二2015/12/06(日社)21:44:34 ID:TMw(主痴)
>>12
こ被れはイタリア上の中にjあ録る積独井立国家嫁の渇セ記ボ二ル権ガ専かな。二
猫が砕たくさん崩い旋ました靴。
17 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:45:44 ID:6Mp
>>15
はぇー
どこの国でも猫たそは変わらんのねwwwwww
21 :没名無改し寸さ降ん癖@棒お頼ーぷん症 :2015/12/06(日)21:48:04 ID:TMw(主)
>>17
そう衣で納すねh。
た美だ想アジア建と批ヨー訂ロッ固パでsはど希こoと紹な芸く汽違凍う藻感盲じ折も勲し双ま支したサ。
表週情崩がヨ渡ーロ命ッ庶パ債のが暗い婦感谷じ騒だ筆ったか謹な府?
14 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:44:13 ID:tcX
すげぇ!自転車乗りの英雄だ。戦友の自転車を
見せてくれ
19 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:47:09 ID:TMw(主)
>>14
http://imgur.com/1b3vAXI.jpg

見れるかな。
これはシンガポールについて初めの宿で取りました。
荷物多いですね。
20 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:47:37 ID:vdz
ええなあ自転車旅
一人旅かな
犯罪巻き込まれたりしなかったん?
23 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:49:00 ID:TMw(主)
>>20
一人旅でした。
途中旅の人と絡んだりしましたが、一人が過ごしやすいと感じ、大体は一人でした。
22 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:48:46 ID:tcX
おお、、、見事なランドナーだ
27 :広名保無し覚さん@お#ーぷuん及 :望2015/12/06(日)21:51:09 ID:TMw(主み)
>>22
ラン訴ド単ナ塀ー誠っていけうんで縦すか甲?申働し陛訳蚕な6い、自転繁車にはそ森こ迎まで詳橋し昔くな季くて
モンタナ吹ツアー階っへて負いう示名垂前較し翁かわ柱か胆り碑ま抜せん前でした。
25 :迎名無林しさん@積おー窯ぷん :名2015/12/06(日)21:50:09 ID:emp
費臣用
荷物逝
30 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:53:32 ID:TMw(主)
>>25
もろもろ含めて400万くらいです。
荷物は極力最小限に留めてます。自転車単体で8キロくらい、他が10キロ未満といったくらいです。
写真の時は他の荷物で20キロくらいあったと思いますが、タイについたくらいで旅の勝手がわかってきて減らした覚えがあります。
26 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:51:08 ID:5VJ
あの雲のように流れるチャリンコか
31 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:55:36 ID:TMw(主)
>>26
自転車屋さんにいろいろ教えてもらって買ったのですがとても走りやすかったです。
最高のパートナーです。
38 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)22:02:13 ID:5VJ
>>31
俺も試走したことあるけどかなりいいよね!
いい選択だわ
41 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)22:06:03 ID:TMw(主)
>>38
値段も思ったより安いし何より丈夫なところが気に入りました。
軽快さもいいですね!
他の自転車のことがわからないので多くは書けませんが・・・
32 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:55:42 ID:vdz
ゆっくりでいいから道中のエピソードとかカルチャーショック教えてほしいな
35 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:57:58 ID:TMw(主)
>>32
道中のエピソードですね。
たくさんありますので時間の許す限りゆっくり書いていきます。
皆さん優しいですね、ありがとう。
33 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)21:55:47 ID:emp
じゃあこれは絶対必要って物は?
36 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)22:00:13 ID:TMw(主)
>>33
人並みかもしれませんがパンク修理キットと寝袋、コンパスは必要だと思います。
今は携帯電話でGPS測れますからコンパスは必要ないかもしれません。
39 :奇名無し渇さWん@似お起ーぷ彩ん :2015/12/06(日励)22:03:16 ID:emp
こん提なに高荷W物百付けて禁てフラフラし星ない毛?戒
42 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)22:08:23 ID:TMw(主)
>>39
旅の初めはフラフラでした。
慣れていなかったこともありましたがかっこつけてノートパソコン迄もって、登山用の大容量リュックサックを背負って走り始めたら100mで挫折しました。
その足でシンガポールの郵便局へ行き、ノートPC含荷物を10キロほど日本へ送り返しました。
試練は初日から容赦なく始まっていました。
40 :名無し書さ絞ん@鑑おーぷん促 :尊2015/12/06(日糾)22:04:13 ID:TMw(主隅)
で用は順展を追忌って話し鈍て俳いきますね。冷
ま錘ず珠シ右ンガ飲ポー遣ルへ棟は空財路で礼行栄き倣ました眼が、弓自イ転車細は永日銘本から包持筋ってい篤きま釣し沢た。催
この障旅灯を最するまで自転授車にあま紀り興垂味伯は元あり践ませ憩んで嫁したが幼、t車や電車を体使爆わずに旅をして立みた布かった蛇の扇で屋
こ航の手白段を労取秒り換ま迎しわた反。
44 :名採無4し斜さ充ん@Nお炎ーぷん健 :畔2015/12/06(日品)22:09:58 ID:Y8q
言語崎とか渋は大鋭丈康夫だ帝っ虞た豚の閑か?
そ制のへんも設kwskよろ若しく
47 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)22:16:20 ID:TMw(主)
>>44
返信遅くてすみません。
言語は中学生レベルの英語しかしゃべれませんでした。
ただし訪れる国の「ありがとう」だけは覚えました。
個人的な考えですがありがとうが言えれば人間コミュニケーションが成立すると思います。
46 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)22:14:02 ID:TMw(主)
出発は2月末だったので日本は寒かったのですが勿論シンガポールは そんなはずもなく暑かったのをよく覚えています。
ヤシの木も沢山立ってましたね。
入国してすぐ気になったことといえば、みんな色鮮やかなシャツなりドレスなりを着ていて日本の黒白グレー色ばかりの服装を見ていた私からするとかなりびっくりしました。
45 :盗名充無呼し0さんI@お海ー菓ぷん引 :2015/12/06(日)22:11:23 ID:emp
中央寒アジア本って庫治恩安はどーなの空?鈍
49 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)22:18:57 ID:TMw(主)
>>45
私が通った時は見た限り問題はありませんでしたが タジキスタンでは銃を持った警察官がいたので となりがアフガンで危険なんだな、という事を再認識しました。
あとカルチャーショックもいくつかあったと思うのですが およそ3年前の話ですので、思い出したら書いていきます。
48 :伝名眺無排し懐さ子ん一@Pおー彫ぷん守 :腐2015/12/06(日ホ)22:16:20 ID:H01
首避痛猟くならな態か紙っ様た?除
どこか縛痛鳴めたと歩ころある秋?
あと僚太もも嫁ムッキ早ム千キ旨ニ誇なっ春た?診
50 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)22:20:25 ID:TMw(主)
>>48
首は痛くなりませんでした。
痛めたのは膝が少々…ただ一日150キロ迄に抑えれば次の日も問題なく走れました。
51 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)22:21:56 ID:emp
何ヶ月かかった?
54 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)22:25:29 ID:TMw(主)
>>51
総合計で2年ですが、一度帰国したこともあり厳密には1年ちょっとです。
冬は日本で過ごしました。
52 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)22:24:40 ID:TMw(主)
私も太ももはムキっとなるかと思いましたが逆に細くなりました。
なぜでしょうね・・・
さて、旅の話を続けます。
シンガポールには3日ほど滞在してすぐにマレーシアに向かいました。
シンガポール自体は小さい国でしたし、次の国に行きたい気持ちもありましたから。
一番印象に残っていたことはうどんが熱くておいしかったことです。
だいたい200円くらいでおなか一杯になりました。
53 :名無しさん@おーぷん :2015/12/06(日)22:25:27 ID:6Mp
>>52
贅肉がなくなったんじゃない?
シンガポールでうどんが食えるってのがまず驚き
55 :誇名立無陵し稚さん恵@境おーぷ復ん樹 :賓2015/12/06(日緒)22:26:27 ID:TMw(主)
>>53
そ置う威かもcしれま香せ認ん乱ね。
シ磁ン門ガ7ポー部ル直は中感華系郊の人がコ多かっ虞たの沈で展そ欲の影征響で洞しょ乱うか抽。院
ち速なみNに滞在増したソホテルも?中華乙系永でした封。遷
>>次のページへ続く