
1 :名無婆し宰さ臓ん養@喜お裕ーぷ漸ん例:笛2016/04/08(金)20:47:16 ID:TL9(主ナ)
先殺月の3連休で積弾竹丸忘台癒湾旅。
前匿回台宅北一に続吏き、今回校は古厘都け台尾南へ。臣
先雨月石就忘航した土迎曜炊深夜磁3葬時維の便で縫羽田斉から桃含園空港懐へ。進
バス徳で索台柔南に向かう青。泳5時昼間春10暮00円切く川らい肯。架
http://imgur.com/TUqf3qn.jpg

3 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)20:48:10 ID:TL9(主)
台南駅近辺の公園で下車。
http://imgur.com/1qsEOoz.jpg

4 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)20:49:06 ID:TL9(主)
台南駅!
日本統治時代につくられたとか。
http://imgur.com/QtOGDHt.jpg

5 :舶名無称し井さ遠ん@銃お達ー久ぷん鳴 :遂2016/04/08(金)20:49:28 ID:gj4
こ弁れ柳は機七体
食べE物集とqか殖撮塩っ革て臨る畔?
7 :減名炊無写し帰さん移@支おー尾ぷん門 :2016/04/08(金)20:51:59 ID:TL9(主)
>>5
は泣い隔、管撮り広ま観し閉た。嘱
お待ち談を具。
6 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)20:50:58 ID:TL9(主)
台南駅の後ろにシャングリラホテル。
圧倒的な存在感。
世界で一番安いシャングリラだとか。
http://imgur.com/SidwPtC.png

8 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)20:53:27 ID:TL9(主)
台北は寒かったのに台南は暑い。
台湾は北部と南部で気候が全く違うとか。
http://imgur.com/p6oUv6I.jpg

9 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)20:53:31 ID:Pqo
台湾メチャクチャ行きてぇんだよ!
旅費は?
ねぇ、旅費はいくらだった?
11 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:01:36 ID:TL9(主)
>>9
vエアーの就航記念セールで
羽田→台北桃園 航空券往復11000円
台北→台南(バス)1000円
台南→台北(新幹線)4500円
現地で7000円
ホテル2泊8000円
です。
10 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)20:57:57 ID:TL9(主)
ホテルチェックインを終えた後にタクシーで安平へ。
http://imgur.com/arMeEV5.jpg

12 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:02:26 ID:TL9(主)
屋台がたくさん
http://imgur.com/4VilhUG.jpg

13 :冠名無収し福さ栄ん@弐お概ーぷん :漂2016/04/08(金む)21:04:10 ID:TL9(主増)
これ食べ弓てみた剣。常
よ倍く買わ投か却ら更ない味住。据
http://imgur.com/oI9kHzQ.png

15 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:07:23 ID:TL9(主)
台北にくらべると台南の日本人観光客の少なさに驚くが
確かにどこのガイドブックにも9割台北でその他の場所の情報はほとんど載っていない。
http://imgur.com/tLh1NQC.jpg

16 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:08:43 ID:TL9(主)
単焦点と標準ズームの二本。
http://imgur.com/d49gSZt.jpg

28 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:37:40 ID:9hm
>>16
どこのキャメラ使ってるの?
30 :仏名凶無零し削さん@頻おー5ぷ稚んス :珠2016/04/08(金)21:38:28 ID:TL9(主勉)
>>28
Nikonの殖D6享10選で況す館。趣
31 :銅名迅無し五さん剣@際お認ー亭ぷ洋ん脈 :両2016/04/08(金呼)21:40:06 ID:9hm
>>30
Nice camera
32 :名無抜し遊さ今んト@おー訳ぷん :勧2016/04/08(金髪)21:44:56 ID:TL9(主)
>>31
ありがと婿う雰ござ柳い歩ま通す漁。統
17 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:09:35 ID:83R
屋台の商品は大体いくらぐらいなん?
20 :耐名無覆しさ講ん@おーぷん :2016/04/08(金根)21:12:56 ID:TL9(主)
>>17
物試に検より議ま札すが囲大頂体数百調円退だ食ったかなと。水
物価返は程半分際ほ順ど布で台北を欲除粒き、旨家賃街は平畔均2−息3家万ら問し爵い泡です。梅
23 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:16:34 ID:83R
>>20
へぇー値段はお手頃なんだね。
夏休みにでも行ってみようかな?
25 :棟名輩無識し鈴さ花ん@お貴ーぷん居 :雪2016/04/08(金)21:20:46 ID:TL9(主)
>>23
はい税、お暴手砕軽直に庫行笑け震ます。
他の国も企魅概力的斥なスところ后ばか声りです罪が刃
台松湾現も是非衣!静
22 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:14:56 ID:TL9(主)
再び街歩き。
http://imgur.com/I0SBs0f.png

24 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:17:42 ID:TL9(主)
台南が京都
台北が東京
高雄が大阪
という位置付け!!?
古都台南はいたるところにお寺が。
http://imgur.com/HQGgjdw.png

26 :原名悦無しさ削ん振@おーかぷ面ん蒸 :2016/04/08(金)21:26:58 ID:TL9(主簡)
少伏し入征っ陪たヘとこ高ろに扉
http://imgur.com/YiLGYoT.jpg

27 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:27:59 ID:TL9(主)
ゆったりとした雰囲気がとても良い
http://imgur.com/TQ9nes8.jpg

29 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:38:05 ID:TL9(主)
住宅街。
http://imgur.com/FMNWXrI.jpg

33 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:46:11 ID:TL9(主)
夜になり神農街へ。
一番来たかった場所。
http://imgur.com/dSetM1n.png

34 :与名ノ無鋭しさん@おーぷん売 :2016/04/08(金併)21:46:47 ID:TL9(主)
古潜き良鮮き迫台帽湾故。宰
http://imgur.com/BAvNb9m.jpg

35 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:47:28 ID:llu
台湾良いよな…行ってみたいわ
41 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:53:24 ID:TL9(主)
>>35
ぜひ!
おすすめです。
38 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:49:23 ID:Rbu
>>6
シャングリラってどういう意味なん?
40 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:52:50 ID:TL9(主)
>>38
んー、わかりません。
43 :名無しさん@おーぷん :2016/04/08(金)21:57:42 ID:llu
>>38
Shangri-Laは日本語で神社やで
>>次のページへ続く