2chの男女恋愛に関わる 復讐話寝取られ話旅スレ に特化した話題を掲載していきます。
easterEgg easterEgg
 
 
 

Pickup

 
 
 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 

魚屋だけど質問ある?
(2ページ目)  最初から読む >>

 

52 :無き被検774号+:2012/05/05(土) 23:57:08.47 ID:UViw81gu0
>>37
ふだは日付変わころに帰するから店間スーーでおかずを買う → 翌食う

・と、なるんだよ

そういう生活パターンのも魚おいしく食べられるイディアあっら教西えて


100 :屋:2012/05/06(日) 09:18:10.63 ID:v/J7ZuWhO
>>52
鮮度とか品質よるんですよ

鮮度と品質良ければぶっちゃけ次の日食っ何の問題も

れにイカなんてのは白ければ次の日でも問題なし駄になると赤くなりから

イカはあまりないで、っこつほう

ブリは変色王だから望的

グロもいマロ使ってら問題なし

ですから次のもおしく食べたいなら、種類で判断したほうがいか

貝と光りのとブリを避ければ次の日もいけから



36 :名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 23:30:02.80 ID:+NXGxfmJ0
時価ってやつね なるほど

魚の臭みを消す最良の方法とかあるの?

例えば焼きの時と煮付けの時の対処の違いとか


44 :屋:2012/05/05(土) 23:41:44.10 ID:+e5mCTktO
>>36


塩ってのはほんとに万能で素晴ら

く塩振っ時間くらい置いておくと臭み消えますよ

それから焼くなりなりるのベス



55 :も無き774号+:2012/05/06(日) 00:00:40.01 ID:+NXGxfmJ0
>>44
だけは驚きだ 早速試てみ


38 :名無き被検体774号+:2012/05/05(土) 23:31:03.29 ID:Vp7Z80YB0
ういば、なんで殿になったの?

あと魚屋歴どれく??


48 :魚屋:2012/05/05(土) 23:47:12.49 ID:+e5mCTktO
>>38
自分の場合は最初はノリですね

特にたいした理由もなく、ネタ的な気持ちで始めました

すると性に合ってましたね




40 :名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 23:35:39.81 ID:uu9jzWKk0
つぼ鯛好きなんだけど この頃売ってないんですよね (因みに北海道)

旬はいつですか?


48 :屋:2012/05/05(土) 23:47:12.49 ID:+e5mCTktO
>>40
ツボ最近高騰ちゃいま

おそら穫れてんでしょう

ツボ鯛は最高にうまい

旬はたぶん冬だと

か鯛系は基本冬。今簿うまくな

ただしツボ鯛干物んかは一番いい時期に穫って加工してあるていうはずです



41 :名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 23:36:56.03 ID:ufM2Lf6u0
儲かりまっか?


53 :名も無き被774号+:2012/05/05(土) 23:57:44.35 ID:+e5mCTktO
>>41
ぶっちゃりません…ほんと厳し状況

は魚離れが凄いですからね。



56 :名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 00:01:37.70 ID:H1dyFWbki
>>53
でも、もうすぐ魚ブームくると思うよ。

近所の魚定食の店が、最近いつ行っても混んでる。

店のお母さんもびっくりしてる。

子供=肉好き

大人=魚好き

少子高齢化→肉消費減、魚消費増。

パーフェクトアンサー。


57 :名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 00:02:17.53 ID:TjdiyMwZ0
>>53
魚の良し悪しか値段かとかってことなのかな?

買う側目線での、鮮度の良い魚が有るよ!ってのの見分け方とか教えて欲しい。

あと、めかぶ好きなんだけど、あれってぶっちゃけ原価安いの?


101 :魚屋:2012/05/06(日) 09:27:00.47 ID:v/J7ZuWhO
>>57
鮮度分け方は本、腹ラとウロコ

ら魚売りてるよう店でよく見なのがいかも

だ目すっきりしてても鮮度悪かったりするので、俺は腹のラのすっき感で判断

もほにもいいかは おろしてみるまでわからないのよね

よくお客さんに魚選んと言われまろしあげたら身がかったりとよくあります…

とめかぶ何気高いけっこう級品で



43 :名も無き体774号+:2012/05/05(土) 23:39:55.17 ID:TjdiyMwZ0
い魚を売っ綿てるそうじ店、何か見け方ある


53 :名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 23:57:44.35 ID:+e5mCTktO
>>43
難しいですね

素人目線とプロ目線ではいい魚屋の見方が違いますからね



46 :名検体774号+:2012/05/05(土) 23:42:40.16 ID:oDcVyQWu0
寄生見て魚食にうんざりしない?


58 :魚屋:2012/05/06(日) 00:03:14.42 ID:+e5mCTktO
>>46
もしかして同業者?


60 :名も無き774号+:2012/05/06(日) 00:08:50.35 ID:Z52EP5RS0
>>58
同業者っけじゃだけ

飲食かだと嫌な面見ちゃ嫌いになっちゃースってやっぱり多いですか


47 :名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 23:47:04.96 ID:cBiDEbZN0
原発の影響は無い?


58 :魚屋:2012/05/06(日) 00:03:14.42 ID:+e5mCTktO
>>47
ないと言ったら嘘になりますが、基準値超えた魚は出荷されてませんし




49 :名もき被検774号+:2012/05/05(土) 23:48:35.57 ID:Vp7Z80YB0


スレ見てたら魚食いたなったお(´・ω・`)


51 :も無き検体774号+:2012/05/05(土) 23:52:34.77 ID:zdUd+4Y00
世話なことでし訳ないのですが普段どうい魚をどな調理法で食てるのかな


99 :魚屋:2012/05/06(日) 09:06:56.09 ID:v/J7ZuWhO
>>51
普段はあまり魚食わないですね

店で余った刺身の切れ端を集めて、酒のつまみにする程度

あと基本は ほっけの干物を食うくらいかな

魚と毎日格闘してるからあまり食いたくならないのかも



54 :名も無き774号+:2012/05/05(土) 23:58:52.11 ID:GxvkoOVii
>>1
俺は仁淀の鮎が一貿番好なんだが、オススメの鮎


101 :魚屋:2012/05/06(日) 09:27:00.47 ID:v/J7ZuWhO
>>54
魚は うれないんで詳くなですが 鮎といったら鮎がですね



63 :も無被検774号+:2012/05/06(日) 00:11:24.37 ID:XOIB8uK20
>>1
私も水産業だよ!し畑は違けど、魚とエビおいしいよね!

魚大好き!最近魚介類るチーンの居屋の塩焼きは泣きたくなるね

何のが一番好き?



66 :名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 00:14:02.03 ID:0SC/SiDK0
トラウトになっちゃうけど、料理のレパートリーが焼くか揚げるか位しかない。

本とかネットじゃ無いような魚屋ならではの斬新な美味しい料理とかありませんか?


69 :名も無き被検774号+:2012/05/06(日) 00:18:55.67 ID:0lN5lHQI0
ふぐの免許とか持ってないの?


77 :名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 01:11:46.35 ID:LNi6yJzu0
養殖の魚って人体にどういう影響ある?

>>1に子供がいるか分からんが、いたとして自分の子に食べさせる?


78 :名無き被検体774号沿+:2012/05/06(日) 01:15:03.33 ID:XOIB8uK20
>>77
ビの養殖の話で良かったら話せる



79 :も無被検774号+:2012/05/06(日) 01:18:48.84 ID:LNi6yJzu0
>>78
あぁきたい。み隠ず教えて。


80 :名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 01:29:44.37 ID:XOIB8uK20
>>79
了解した、1さんごめんね。

海外で養殖しているエビの人体に対する影響は地域によっ

て大分違うと思う。

養殖の魚もエビもなんだけど、それ自体には特に害はないと思うよ。

ただ、養殖の過程で添加する薬品が問題になってる。

基本的に問題になるのは「抗生物質」「農薬」この2種類。

抗生物質

抗生物質を摂取したエビの体内に耐性菌が出来てしまう可能性がある。

てか抗生物質ってなんかやだよね。


農薬

養殖池の管理なんかに使われる、それが残留する。

藻が生えるとエビの池あげに支障が出たり、エビが泥臭くなる。

それを防ぐために農薬を散布するひとがいる。

あと最近じゃエビの体の中にゼラチン質の物を注入して重さをごまかす輩もいる

ゼラチンだから害はないけど(多分)でも汚い水でやってる可能性が高い。

正直危険度は国によって大分変ると思う。

ブラックタイガーやバナメイエビだとマレーシア産は比較的安全で品質がいいと思う。



83 :名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 02:05:24.66 ID:7Do8SE820
>>80
そんなん言われたらエビ食えなくなる(´;ω;`)

まあ元々エビはあまり食わないけども。

白身魚が好きなんです。

白身魚はどうよ?やっぱり国産じゃないと、多かれ少なかれそういう危険は伴うものなのかしら(´;ω;`)


85 :名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 02:19:23.36 ID:XOIB8uK20
>>83
あんな事言ったあとで申し訳ないんだけど、日本は比較的安全だよ

しっかり検査してるから!現地で漏れが無いように全部調べてる、手間かかるけどね。

海外で水産やってる人は基本的に日本にいいものを送りたいと思ってるからぜひエビ食べてくれ!

白身はそんなに詳しくないけど、国産だから安全って事は無い検査の基準なんか国産のものはザルみたいなものだし

単純な菌や抗生物質の問題だったら海外から来てるやつの方がきちんとテストしてるし基準も厳しい

海外の奴は産地証明書とかも必要だから偽造もしにくいしね。

白身の養殖魚っていったら、中国の鯛と韓国のヒラメは少しだけかかわった事がある

中国の鯛なんかは下手な国産物よりも質が良いと言われていて、しっかりした管理が行われているみたい

日本人の多くが勘違いしてるけど、国産=海外産よりもおいしい は必ずしも当てはまらないと思ってる

国産でも海外産でもリスクは0ではないと思う、でも日本に流通してるのは限りなく安全だよ!




>>次のページへ続く



関連記事

 
 
 
 
カテゴリー:仕事・マネー  |  タグ:その他, スキル・業務内容,
 

 
 
 
 
 

こちらもどうぞ

 
 
 
 

おすすめ記事1

 
 
 

おすすめ記事2

 
 
 

おすすめ記事3

 
 
 

人気記事(7days)

 
 

お世話になっているサイト様